霧幻峡空撮写真 こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。が?ポンコツ爺さんでアップが遅い!9月16日のことですで御免なさい!前回の失態を克服するべく、やってきました。 今回は9月の中旬なのに暑い日だった。とりあえず始発の列車が撮れました。 そして、次に訪ねたのが霧幻峡でした。がアップがメチャ遅いですよ?爺さんで怠け者ですから・・? 空撮… コメント:0 2023年11月23日 続きを読むread more
田子倉ダム こんばんわ! 訪問いただきありがとうございます。最近、めっきりアップがありませんね!15年を超える記事を出していますが、パっとしないのよ! 自分の、記録帳みたいに思っています!世の中の変化も15年越えると見えてきます!2005年が始りでいつの間にか、2023年で、どうなって いくんでしょうか?なんの画像入れるかな?困った!国道25… コメント:0 2023年11月18日 続きを読むread more
モタモタして御免!開道記念碑 こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。最近、めっきりアップがあありませんね!15年を超える記事を出していますが、パっとしないのよ! 自分の、記録帳みたいに思っています!世の中の変化も15年越えると見えてきます!2005年が始りでいつの間にか、2023年で、どうなって いくんでしょうか?なんの画像入れるかな?困った!国道2… コメント:0 2023年11月17日 続きを読むread more
只見駅 こんにちは 訪問いただきありがとうございます。叔父さんの旅や独り言ですよ。ゴメンね! 霧幻峡の後で、道の駅、沼沢湖、十島の次は。只見駅に行きました。(ストロング文字にリンクが貼ってあるとステルスになるのかな?) 道端での撮影? 画像はクリックで拡大できます。 少し周辺を、散策してみました。 … コメント:0 2023年11月15日 続きを読むread more
十島にて こんにちは 訪問いただきありがとうございます。叔父さんの旅や独り言ですよ。ゴメンね! 霧幻峡の後で、道の駅、ふれあい広場と見てきましたが、次に向かったのは沼沢湖の次は。一気に十島に行きました。(ストロング文字にリンクが貼ってあるとステルスになるのかな?) 道端での撮影? 画像はクリックで拡大できます。 ヤッツケ撮影… コメント:0 2023年10月31日 続きを読むread more
沼沢湖 こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。叔父さんの旅や独り言ですよ。ゴメンね! 霧幻峡の後で、道の駅、ふれあい広場と見てきましたが、次に向かったのは沼沢湖でした。(ストロング文字にリンクが貼ってあるとステルスになるのかな?)前回は湖水祭りやってたし、今回初めて寄ってみました。 画像はクリックで拡大できます。 … コメント:0 2023年10月30日 続きを読むread more
ふれあい広場 9月 こんにちは! 2回目のふれあい広場の訪問ですが、今回は第一橋梁と霧幻峡の後で、どうかな?(ストロング文字にリンクが貼ってあるとステルスになるのかな?) 画像はクリックで拡大できます。 8月には、何処に何があるかも撮影場所も解らなかったが?失敗を足掛かりにして、今回は撮ります。 最初… コメント:0 2023年10月29日 続きを読むread more
大牧9月 こんにちは! 8月には霧が出ていた大牧ですが、今回は第一橋梁と霧幻峡の後で、どうかな?(ストロング文字にリンクが貼ってあるとステルスになるのかな?) 画像はクリックで拡大できます。 やけに、スカーっとしてますね。こんな時もある。 コンデジのなせる、技かなスーパーズームで霧撮影? リンク 過去の記事 過… コメント:0 2023年10月24日 続きを読むread more
霧幻峡 こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。が?ポンコツ爺さんでアップが遅い!9月16日のことですで御免なさい!前回の失態を克服するべく、やってきました。 今回は9月の中旬なのに暑い日だった。とりあえず始発の列車が撮れました。 そして、次に訪ねたのが霧幻峡でした。 画像はクリックで拡大できます。 霧幻峡… コメント:0 2023年10月19日 続きを読むread more
GO TO Northトラベリング9月 こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。ボチボチアップし始めた9月の旅の一覧を作ります。(皆さんはどうでもいい事ですよね。北に旅の輪を作ってみました。) 8つ月から一月半たって、再び奥会津に行きました。 グルリと回る旅は、昔から好きですよ!同じ道を往復するのは嫌なのかな?と言いつつ奥会津から旅は始まりました。ゴメン!栃木か… コメント:0 2023年10月18日 続きを読むread more
只見川第一橋梁列車 こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。が?ポンコツ爺さんでアップが遅い!9月16日のことですで御免なさい!前回の失態を克服するべく、やってきました。 今回は9月の中旬なのに暑い日だった。とりあえず始発の列車が撮れました。 画像はクリックで拡大できます。 4週続けて来ている人もいました。喋るから色々聞… コメント:0 2023年10月16日 続きを読むread more
只見川第一橋梁待機 こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。が?ポンコツ爺さんでアップが遅い!9月16日のことですで御免なさい!前回の失態を克服するべく、やってきました。 画像はクリックで拡大できます。 霧が多すぎる?これでは列車が撮れない? どう見ても、やばい霧でAFがうまく出来ないか?俺は老眼でピ… コメント:0 2023年10月15日 続きを読むread more
峠付近で こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。が?ポンコツ爺さんでアップが遅い!8月5日のことですで御免なさい!只見から小出に行く時の撮影です!県境付近ですね! 地上では見えなく、上に飛んで撮影しました。 画像はクリックで拡大できます。 実に、これしかない?どうしようもないね! これはこれで、仕方がないよね?次回にか… コメント:0 2023年10月15日 続きを読むread more
道の駅みしま宿 こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。遅れてしまいっぱなしの、旅のブログです! 今回は、福島県の道の駅みしま宿ですが?今回ははかねやまから、朝一の列車を狙って行きました!(今日も待機してる人がいるんだろうな) 画像はクリックで拡大できます。(ブレがあるかも?) 今回は始発の列車を狙って、一番乗りです… コメント:0 2023年10月14日 続きを読むread more
道の駅かねやま こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。遅れてしまいっぱなしの、旅のブログです! 今回は、福島県の道の駅かねやまですが?今回は明るいうちに着きました! 画像はクリックで拡大できます。(ブレがあるかも?) 今回は、周りが良く見えます。少し見てみますか? 電力館かな? 少し離れ… コメント:0 2023年10月12日 続きを読むread more
道の駅からむし織の里しょうわ こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。遅れてしまいっぱなしの、旅のブログです! 今回は、福島県の道の駅からむし織の里しょうわですが?8月は夜中に通り過ぎてましたね! 画像はクリックで拡大できます。(ブレがあるかも?) 今回は日中と言うことで、寄ることが出来ましたね。 からむしは、イラク… コメント:0 2023年10月11日 続きを読むread more
道の駅たじま こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。遅れてしまいっぱなしの、旅のブログです! 今回は、福島県の道の駅たじまですが?8月は夜中に来ましたね! 画像はクリックで拡大できます。(ブレがあるかも?) 今回は、明るい時間に寄ることが出来ました。 会津西街道は、昼間に来たので、過去の記憶でもたどりますか… コメント:0 2023年10月10日 続きを読むread more
道の駅湯西川 こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。遅れてしまいっぱなしの、旅のブログです! 今回は、栃木県の道の駅湯西川ですが?何年ぶりに来たんだろうか? 画像はクリックで拡大できます。(ブレがあるかも?) 前に来たのは、何年前だったろうか? そもそも、国道121号線を走ることが減った。急ぐときは那須塩原… コメント:0 2023年10月09日 続きを読むread more
五十里湖空撮写真 こんにちは! 遅れてしまいっぱなしの、旅のブログです! 今回は、栃木県の五十里湖ですが?展望場所は入れない!!昔は田島(現南会津町)の行き帰りに良く寄りました。 歩いていけないならば、空から覗いてみました。 画像はクリックで拡大できます。(ブレがあるかも?) 昔は展望場所があった形跡が伺えますね! … コメント:0 2023年10月03日 続きを読むread more
五十里湖 こんにちは! 遅れてしまいっぱなしの、旅のブログです! 今回は、栃木県の五十里湖ですが?展望場所は入れない!!昔は田島(現南会津町)の行き帰りに良く寄りました。 画像はクリックで拡大できます。(ブレがあるかも?) 以前は展望場所がありましたが?今は立ち入り禁止みたいです。 この先は、湖畔亭があるだけです… コメント:0 2023年10月03日 続きを読むread more