尿前の関
車で巡る奥の細道
こんにちわ!
今回は鳴子温泉先の尿前(しとまえ)の関です。
奥の細道では・・・本文と現代文
奥の細道画巻-尿前の関
思ったより何も無いところです。
なるごの湯より尿前の関にかゝりて、出羽の国に越んとす。此路旅人稀なる所なれば、関守にあやしめられて、漸として関をこす。
松尾芭蕉が、「奥の細道」で鳴子から尿前を通る出羽街道中山越えを選んだのは、義経伝説に心を動かされ、その物語と歴史への追懐の気持ちから、義経の落ちのびた道をたどったという説もあります。
蚤虱 馬の尿(ばり)する 枕元
鳴子の湯より尿前の関にかかりて、出羽の国に越えんとす。この路旅人まれなる所なれば、関守に怪しめられて、やうやうとして関をこす。大山を登って日すでに暮れければ、封人の家を見かけて宿りを求む。』とあります。
当時は、出羽街道中山越えコースは大変な難コースでした。
途中の尿前の関では、取り締まりが厳しかったと同行の曾良が記しています。尿前の関跡の左手山際に、自然石の芭蕉句碑があります。
今でも歩く遊歩道は険しいものがありました。
ここから国道まであるいてみましたが、かなりきついですよ!
場所の確認をしましょう。

ここに少しだけ車の置けるスペースがあります。
マップコード 317849305*54 です。
上の方の国道脇にも大きな駐車場があります。しかし関までかなり階段を下りていくようです、ということは帰りは登るようです。
アルバムを見る
鳴子峡の記事
08年秋鳴子峡のアルバム
youtube動画検索
おくのほそ道 ~出羽街道中山越 芭蕉の道を訪ねて~ 宮城一の紅葉名所 鳴子峡
旅の参考に!
パンフナビ(大崎市) 鳴子温泉郷 鳴子温泉旅館組合
封人の家に進む https://masaokapp.seesaa.net/article/200802article_9.html
衣懸けの松に戻る https://masaokapp.seesaa.net/article/200802article_7.html
奥の細道トップ https://masaokapp.seesaa.net/article/200710article_17.html
それではいってらっしゃい!
鳴子温泉の評判のいい宿
ペンションふうらいぼー 鳴子・中山平温泉 四季の宿 花渕荘 東鳴子温泉 旅館 紅せん 旅館 なんぶ屋 鳴子温泉郷 東多賀の湯 鳴子温泉郷 極上の貸切露天風呂 旅館大沼 元祖うなぎ湯の宿ゆさや
宮城の一品!

■伝統こけし工人が作った「根付」(ストラップ)鳴子こけし型



こんにちわ!
今回は鳴子温泉先の尿前(しとまえ)の関です。
奥の細道では・・・本文と現代文
奥の細道画巻-尿前の関
思ったより何も無いところです。
なるごの湯より尿前の関にかゝりて、出羽の国に越んとす。此路旅人稀なる所なれば、関守にあやしめられて、漸として関をこす。
松尾芭蕉が、「奥の細道」で鳴子から尿前を通る出羽街道中山越えを選んだのは、義経伝説に心を動かされ、その物語と歴史への追懐の気持ちから、義経の落ちのびた道をたどったという説もあります。
蚤虱 馬の尿(ばり)する 枕元
鳴子の湯より尿前の関にかかりて、出羽の国に越えんとす。この路旅人まれなる所なれば、関守に怪しめられて、やうやうとして関をこす。大山を登って日すでに暮れければ、封人の家を見かけて宿りを求む。』とあります。
当時は、出羽街道中山越えコースは大変な難コースでした。
途中の尿前の関では、取り締まりが厳しかったと同行の曾良が記しています。尿前の関跡の左手山際に、自然石の芭蕉句碑があります。
今でも歩く遊歩道は険しいものがありました。
ここから国道まであるいてみましたが、かなりきついですよ!
場所の確認をしましょう。

ここに少しだけ車の置けるスペースがあります。
マップコード 317849305*54 です。
上の方の国道脇にも大きな駐車場があります。しかし関までかなり階段を下りていくようです、ということは帰りは登るようです。
アルバムを見る
鳴子峡の記事
08年秋鳴子峡のアルバム
youtube動画検索
おくのほそ道 ~出羽街道中山越 芭蕉の道を訪ねて~ 宮城一の紅葉名所 鳴子峡
旅の参考に!
パンフナビ(大崎市) 鳴子温泉郷 鳴子温泉旅館組合
封人の家に進む https://masaokapp.seesaa.net/article/200802article_9.html
衣懸けの松に戻る https://masaokapp.seesaa.net/article/200802article_7.html
奥の細道トップ https://masaokapp.seesaa.net/article/200710article_17.html
それではいってらっしゃい!
鳴子温泉の評判のいい宿
ペンションふうらいぼー 鳴子・中山平温泉 四季の宿 花渕荘 東鳴子温泉 旅館 紅せん 旅館 なんぶ屋 鳴子温泉郷 東多賀の湯 鳴子温泉郷 極上の貸切露天風呂 旅館大沼 元祖うなぎ湯の宿ゆさや
宮城の一品!

■伝統こけし工人が作った「根付」(ストラップ)鳴子こけし型
この記事へのコメント