願念寺 金沢へ
車で巡る奥の細道こんにちわ!
訪問ありがとうございます。
金沢に入っていきますよ!ここは云わずと知れた石川県 松井の故郷でもあります。
8月末の暑い盛りの季節富山方向から倶利伽藍峠を越えて金沢に入り(午後2時20分頃)、芭蕉と曾良は、金沢城下北の玄関口、浅野川のほとりで宿をとりました
願念寺
願念寺は芭蕉の弟子、小杉一笑の菩提寺で小杉一笑の辞世句 が刻まれた一笑塚や芭蕉の句碑があります。
会うのを楽しみにしていた金沢の俳人小杉一笑は昨年12月に36歳の若さで亡くなったと聞かされます。
翌日、片町で旅宿を営む俳人宮竹屋竹雀(みやたけや・ちくじゃく)の招きを受けた芭蕉は、宮竹屋を金沢における宿とし、大勢の俳人たちに歓迎されますが、一笑の姿はありませんでした。
旧暦7月22日。願念寺において、一笑追善供養が催され、芭蕉は一笑を悼んで句を詠みました。
塚も動け 我が泣く声は 秋の風
門をくぐり中に入ってみましょう。
一笑塚2008年4月末撮影
お寺の前の看板です。
場所ですが妙立寺の裏側になります。
妙立寺の裏口ですよ!
忍者寺として有名な寺ですので一緒に拝観しておきましょう。ただし繁忙期は予約が必要です
妙立寺の記事はこちらで

https://masaokapp.seesaa.net/article/200710article_11.html
車は願念寺、長久寺、の中間極楽寺に置きましょう。(妙立寺の観光用に駐車できます。有料)

地図を動かして見ると願念寺が妙立寺の隣にあるのが解りますね!
それではいってらっしゃい!
本長寺に進む・・・・・・・https://masaokapp.seesaa.net/article/200805article_3.html
倶利伽羅峠に戻る・・・https://masaokapp.seesaa.net/article/200804article_7.html
奥の細道トップ・・・・・・https://masaokapp.seesaa.net/article/200710article_17.html
金沢 奥の細道以外にも見たい方は ブログテーマの一覧から捜してください。
石川のグルメを見つけよう
https://masaokapp.seesaa.net/article/200804article_14.html
金沢に行く前に見たい本
金沢を訪ねてみませんか?
金沢市の人気の宿
民宿 銀松 プチホテル アイビー 湯涌温泉 湯の出旅館 ホテルトラスティ金沢香林坊 ビジネスホテル河口 ホテル日航金沢 金沢白鳥路ホテル
スマホケース
ギフトマスター
リモコンケース
暮らし楽市ペーパーイメージ
旅行ガイド【北陸】 高級ホテル・旅館をさがす 【温泉】ホテル・旅館ランキング(北陸/石川)

訪問ありがとうございます。
金沢に入っていきますよ!ここは云わずと知れた石川県 松井の故郷でもあります。
8月末の暑い盛りの季節富山方向から倶利伽藍峠を越えて金沢に入り(午後2時20分頃)、芭蕉と曾良は、金沢城下北の玄関口、浅野川のほとりで宿をとりました
願念寺
願念寺は芭蕉の弟子、小杉一笑の菩提寺で小杉一笑の辞世句 が刻まれた一笑塚や芭蕉の句碑があります。
会うのを楽しみにしていた金沢の俳人小杉一笑は昨年12月に36歳の若さで亡くなったと聞かされます。
翌日、片町で旅宿を営む俳人宮竹屋竹雀(みやたけや・ちくじゃく)の招きを受けた芭蕉は、宮竹屋を金沢における宿とし、大勢の俳人たちに歓迎されますが、一笑の姿はありませんでした。
旧暦7月22日。願念寺において、一笑追善供養が催され、芭蕉は一笑を悼んで句を詠みました。
塚も動け 我が泣く声は 秋の風
門をくぐり中に入ってみましょう。
一笑塚2008年4月末撮影
お寺の前の看板です。
場所ですが妙立寺の裏側になります。
妙立寺の裏口ですよ!
忍者寺として有名な寺ですので一緒に拝観しておきましょう。ただし繁忙期は予約が必要です
妙立寺の記事はこちらで


https://masaokapp.seesaa.net/article/200710article_11.html
車は願念寺、長久寺、の中間極楽寺に置きましょう。(妙立寺の観光用に駐車できます。有料)
地図を動かして見ると願念寺が妙立寺の隣にあるのが解りますね!
それではいってらっしゃい!
本長寺に進む・・・・・・・https://masaokapp.seesaa.net/article/200805article_3.html
倶利伽羅峠に戻る・・・https://masaokapp.seesaa.net/article/200804article_7.html
奥の細道トップ・・・・・・https://masaokapp.seesaa.net/article/200710article_17.html
金沢 奥の細道以外にも見たい方は ブログテーマの一覧から捜してください。
石川のグルメを見つけよう

金沢に行く前に見たい本
金沢を訪ねてみませんか?
金沢市の人気の宿
民宿 銀松 プチホテル アイビー 湯涌温泉 湯の出旅館 ホテルトラスティ金沢香林坊 ビジネスホテル河口 ホテル日航金沢 金沢白鳥路ホテル
スマホケース
![]() 【箔一】金沢の伝統と文化の中で継承されてきた金沢箔。華麗なふたつの職人技により、日本の伝... |
ギフトマスター
リモコンケース
![]() 【送料無料】6,800円以上。金沢金箔 箔一 内祝い 金箔 工芸 小物入れ リモコンラック 銀古代箔... |
暮らし楽市ペーパーイメージ
旅行ガイド【北陸】 高級ホテル・旅館をさがす 【温泉】ホテル・旅館ランキング(北陸/石川)
この記事へのコメント