桜山公園
こんにちは!
今回の紹介場所は 桜山公園 藤岡市です!
僕の感覚では 鬼石町って感じなんですが 合併で藤岡市になったのね?!
桜山の冬桜は 12月なのに この時期に又なんで行くんでしょうね?
僕がものずきだから??
ちょっとだけ 残り物には福がある??
今の時期は 閑散としていますが 山に登りたかったんです。
山から 関東平野にかけて 関八州見わたせます!
そして ロウバイが今咲いています。
そして近くの斜面には 福寿草
春の日差しを浴びて ぽかぽかの良い日でした。
それでは 場所を確認して 行って見ましょう。

公園はここに第一駐車場がありますが、ロウバイが咲いているのは 第二駐車場の方です。
マップコード 150843692*35にセットすれば 第二駐車場です。
それでは皆さんいってらっしゃい!
記事の一覧はブログテーマの一覧から見てください。
近くの記事は 多胡の碑 牛伏山展望台 寄居の少林寺 鉢形城跡
記事の一覧はブログテーマの一覧から見てください。
群馬の一品

馬の国群馬 馬油 80mL 販売価格 933円 (税込 979 円) 送料別

自家深井戸水で仕込み、やや辛くても味があるお酒です。冷やでも燗でも召し上がれます。
三波石 1800ml 価格 1,683円 (税込) 送料別
今回の紹介場所は 桜山公園 藤岡市です!
僕の感覚では 鬼石町って感じなんですが 合併で藤岡市になったのね?!
桜山の冬桜は 12月なのに この時期に又なんで行くんでしょうね?
僕がものずきだから??
ちょっとだけ 残り物には福がある??
今の時期は 閑散としていますが 山に登りたかったんです。
山から 関東平野にかけて 関八州見わたせます!
そして ロウバイが今咲いています。
そして近くの斜面には 福寿草
春の日差しを浴びて ぽかぽかの良い日でした。
それでは 場所を確認して 行って見ましょう。
公園はここに第一駐車場がありますが、ロウバイが咲いているのは 第二駐車場の方です。
マップコード 150843692*35にセットすれば 第二駐車場です。
それでは皆さんいってらっしゃい!
記事の一覧はブログテーマの一覧から見てください。
近くの記事は 多胡の碑 牛伏山展望台 寄居の少林寺 鉢形城跡
記事の一覧はブログテーマの一覧から見てください。
群馬の一品

馬の国群馬 馬油 80mL 販売価格 933円 (税込 979 円) 送料別

自家深井戸水で仕込み、やや辛くても味があるお酒です。冷やでも燗でも召し上がれます。
三波石 1800ml 価格 1,683円 (税込) 送料別
この記事へのコメント