道の駅 関宿

こんにちは!
訪問いただき有難うございます。
今回は 道の駅関宿の紹介です。
画像

江戸時代の東海道の面影を残す関の町並みにふさわしい木造、瓦葺きの和風建築。 地元特産品販売コーナー(梅ジャム、梅干し・山蕗の佃煮・あした葉パウダー・関の戸・志ら玉 などを販売)や情報案内コーナー・軽食コーナー・トイレ・休憩所・会議室などが揃い、遠方からのドライブ客にも好評の道の駅です。
画像

東海道47番目の宿場町。東追分(木崎)から西追分(新所)まで、約1.8kmの範囲が関宿です。古代から交通 の要衝で、日本三関の一つ「鈴鹿の関」(他は美濃・「不破の関」、越前「愛発の関」)が置かれ、江戸時代には参勤交代や伊勢参りの人々などで賑わいました。
関宿の記事
それでは場所を確認しましょう。




鉄道の駅と道の駅が隣です、電車でも行けるって事ですね!
それでは皆さんも 東海道47宿目の関宿(PDFファイル)尋ねてみてください。


旅の参考に!
亀山市観光協会
亀山ちょっとガイド
〈見る)
関まちなみ資料館  関宿旅籠玉屋歴史資料館  亀山歴史博物館  加藤家屋敷跡
〈グルメ&ショッピング〉
ナガヲ薬局喫茶部綾羽  蕎麦・天麩羅処萌へ井  和菓子深川屋
皆さんも亀山市を訪ねませんか?

三重県の記事
関宿  伊勢神宮外宮  夫婦岩  伊賀市俳聖殿  伊賀上野城  芭蕉生家  芭蕉翁記念館  鍵屋の辻  伊賀越資料館  だんじり会館  忍者伝承館  伊賀忍者ショー  パールロード  09年パールロード  鳥羽展望台  道の駅伊勢志摩  道の駅関宿  道の駅関宿2015  御座白浜  和具あずり浜
記事の一覧はテーマの一覧から見て下さい!

亀山市の宿
亀山ストーリアホテル  CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)亀山  ホテルエコノ亀山  ホテルルートイン第2亀山インター  ホテルルートイン亀山インター  亀山第一ホテル  リビングホテル亀山  国民宿舎 関ロッジ

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 甲賀流忍術屋敷 その1

    Excerpt: Zephyros 犬の服Nuj ペットのぬくもり Toto&Pal Weblog: いきあたりばったり!旅 racked: 2009-06-18 17:21