大岡寺 甲賀市水口町

こんにちは!
訪問いただきまして 誠にありがとうございます。
今回は 甲賀市水口大岡寺(だいこうじ)の紹介です!
画像

古城山(こじょうざん)(282.9m)の麓にある天台宗の寺院です。俗に「岡観音(おかかんのん)」の名で親しまれています。
画像

旧東海道から見ると、石段が延びる上に二階堂造の本堂が、山を背にして古寺らしい姿を見せています。
画像

老樹の茂る境内には、この本堂のほか、庫裏・客殿・山門などが立っています。この寺には、鴨長明や一条兼良も宿泊したといわれています。
画像

松尾芭蕉が、「野ざらし紀行」の中で
いのちふたつ中に活たるさくらかな
と詠んだ句碑も建てられています。水口で旧友と再会したときに詠んだといわれる句で、芭蕉の足跡を水口に見る唯一の資料となっています。
奥の細道を 回った僕には外せない場所でした。
地図で場所を確認しましょう。




国道側ではなく 南側から石段を登って行きます。
【水口・土山グルメ&ショッピング】
ダイニングカフェ タクミヤ  ビアレストラン寿賀蔵  蔵四季  前田製茶本舗
水口お散歩マップ(PDFファイル)
旅の参考に!
甲賀市観光協会  水口観光協会
それでは皆さんも 水口町を尋ねて見ませんか?
水口城  水口城資料館  水口岡山城  水口歴史民族資料館  道の駅あいの土山  鈴鹿峠を越えて道の駅関宿
旅の記事はブログテーマの一覧から見てください。

甲賀市の宿
炎の里信楽の宿 小川亭 水口センチュリーホテル 甲賀・忍びの宿 宮乃温泉 ホテル ニューミフク 平岡家 ホテル レイクヴィラ 光雲荘 塩野温泉 国民宿舎 かもしか荘 ホテル 古城

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック