道の駅 イノブータンランド・すさみ
こんにちは!
訪問有難うございます。今回は
紀伊半島南下の旅も和歌山県にはいりました。そこで寄った道の駅はすさみ町のイノブータンランド・すさみに立ち寄りました。
すさみ町 海がきれいでしたね!ここで思ったんですが紀伊半島は横にも大きいと感じました。
紀伊半島の南西部に位置するすさみ町は、前はリアス式海岸が続く雄大な太平洋、背後には紀伊山地がせまる自然の豊かなところです。
県の畜産試験場で、猪を父に豚を母にもつイノブタが誕生。町ではそのイノブタにちなんだミニ独立国「イノブータン王国」を建国、駅では写真パネル、大型TVなどにより「イノブータン王国」の紹介を行っているほか、新鮮な魚介類や野菜、イノブタグッズなどすさみならではのおみやげを販売。
移動中に 撮影した写真です。本当に海がきれいでしょう!
それでは 地図で 場所を確認しましょう。

住所 和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津1-32 T E L : 0739-55-4686
開設時間 : 9:00~17:00 休館日 / 無休 ※ トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。
皆さんも通るときは 寄ってみて下さい!
旅の参考に!
南紀白浜町 串本町観光協会 古座観光 那智勝浦観光 すさみ町観光 南紀白浜観光
紀伊半島の旅に出かけませんか?
青岸渡寺 那智大社 大門坂 とれとれ市場 潮岬灯台 橋杭岩 三段壁 07年南紀の旅 07年高野山
2015年の旅
イノブータンランドすさみ2015 道の駅椿はなの湯 千畳敷 千畳敷降りれず 三段壁 三段壁2 道の駅志原海岸 富田坂 富田坂草堂寺 富田坂の蟹 道に迷った? 富田の水潮岬を目指して 潮岬2015 潮御崎神社 潮御崎神社本殿 潮岬燈台2015 樫野崎
和歌山県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から見てください。
すさみ町の宿
国民宿舎 枯木灘 すさみ あきば何求庵(なんぐうあん) 南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ ファミリーロッジ すさみ ホテル琴の滝荘 ファミリーロッジ すさみ トレーラーハウス

訪問有難うございます。今回は
紀伊半島南下の旅も和歌山県にはいりました。そこで寄った道の駅はすさみ町のイノブータンランド・すさみに立ち寄りました。
すさみ町 海がきれいでしたね!ここで思ったんですが紀伊半島は横にも大きいと感じました。
紀伊半島の南西部に位置するすさみ町は、前はリアス式海岸が続く雄大な太平洋、背後には紀伊山地がせまる自然の豊かなところです。
県の畜産試験場で、猪を父に豚を母にもつイノブタが誕生。町ではそのイノブタにちなんだミニ独立国「イノブータン王国」を建国、駅では写真パネル、大型TVなどにより「イノブータン王国」の紹介を行っているほか、新鮮な魚介類や野菜、イノブタグッズなどすさみならではのおみやげを販売。
移動中に 撮影した写真です。本当に海がきれいでしょう!
それでは 地図で 場所を確認しましょう。
住所 和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津1-32 T E L : 0739-55-4686
開設時間 : 9:00~17:00 休館日 / 無休 ※ トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。
皆さんも通るときは 寄ってみて下さい!
旅の参考に!
南紀白浜町 串本町観光協会 古座観光 那智勝浦観光 すさみ町観光 南紀白浜観光
紀伊半島の旅に出かけませんか?
青岸渡寺 那智大社 大門坂 とれとれ市場 潮岬灯台 橋杭岩 三段壁 07年南紀の旅 07年高野山
2015年の旅
イノブータンランドすさみ2015 道の駅椿はなの湯 千畳敷 千畳敷降りれず 三段壁 三段壁2 道の駅志原海岸 富田坂 富田坂草堂寺 富田坂の蟹 道に迷った? 富田の水潮岬を目指して 潮岬2015 潮御崎神社 潮御崎神社本殿 潮岬燈台2015 樫野崎
和歌山県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から見てください。
すさみ町の宿
国民宿舎 枯木灘 すさみ あきば何求庵(なんぐうあん) 南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ ファミリーロッジ すさみ ホテル琴の滝荘 ファミリーロッジ すさみ トレーラーハウス
この記事へのコメント