鞍馬寺

Leather Craft.優 ksnok’s 鞄倶楽部
    
こんにちは!
京都慕情~京都の恋 by ベンチャーズ
訪問いただきありがとうございます。
もたもたしてないで 鞍馬寺に登って行きましょう。
画像

鞍馬寺は、京都府京都市左京区鞍馬本町にある仏教寺院。宗派はもと天台宗に属したが、1949年以降独立して鞍馬弘教総本山となっている。
山号は鞍馬山。開基(創立者)は、鑑真の高弟鑑禎(がんてい)とされている。本尊は寺では「尊天」と称している。「尊天」とは、毘沙門天王、千手観世音菩薩、護法魔王尊の三身一体の本尊であるという。
修養道場
画像

まず石段を登り始めると左手に修養道場が見えてきます。
そして正面には仁王門が見えます。
画像

仁王様を接近撮影してみました。(こわー!)
画像

普明殿・ケーブル山門駅から登って降りた 多宝塔駅の写真でした。
画像

ケーブルカーを運営しており、宗教法人としては唯一の鉄道事業者ともなっている。
多宝塔
画像

舎利宝塔と尊天三尊像が祀られている多宝塔。昭和35年(1960)、この地に再建された。
参道を進んで行きましょう。
画像

いっぱい居る人は 歩いて下山しようか?ケーブルカーにしようか 迷っているみたいです。
本殿金堂
画像

本殿金堂.。千手観世音菩薩、毘沙門天王、護法摩王尊の三尊尊天を祀っている。
ここまで やって来たところで雨がにわかに強く降り始めました。
鞍馬寺のパワースポット 正殿前の六芒星
画像

雨が降り出したので 皆さん 屋根の下へ急いでいます。
俺は 晴れ男なのに 今日はどうして??(雨はどっちのせいだなんて 言ってました、今日は一人じゃないんです)
ここからが見たい場所だったのに
鞍馬寺は京都盆地の北に位置し、豊かな自然環境を残す鞍馬山の南斜面に位置する。鞍馬は牛若丸(源義経)が修行をした地として著名であり、大佛次郎の『鞍馬天狗』でも知られる。新西国十九番札所である。
この状況では貴船神社に行くなんて無理と判断・・・!
画像

山門駅についた頃には本降りになり 駅に足止め
画像

模型で行く予定だったコースをみてました。
幸い駅の人が傘を持ってきて販売してくれたのですが 二人とも?びしょ濡れになって車にもどりました。
場所の確認




この辺りに行けば 有料駐車場があります。
最後に義経修行の場所はここですが 終焉の場所は平泉 義経堂(リンクでどうぞ)
それでは皆さんもいってらっしゃい!
旅の参考に!
京都観光協会  京都じっくり観光  e京都ネット  京都パーフェクトガイド  京都定期観光バス  鞍馬観光マップ
鞍馬・貴船周辺グルメ情報
ひろ文  貴船荘  ひろや  貴船茶屋  貴船 左源太  ふじや  貴船 右源太  仲よし   兵衛  鳥居茶屋  貴船倶楽部  栃喜久  雍州路  鳥居茶屋 真々庵  貴船きらく
夏はやっぱり川床、秋は紅葉、冬は名物・ぼたん鍋、春は桜に花見に酒、季節の会席料理。 京の奥座敷で 楽しんで下さい。(僕ですか?紹介だけで終わりそうです!)
最後に記事一覧  中部地区  鞍馬駅  牛若餅  南山城村の恋路橋  笠置の潜没橋

        
駅名から探す 地域名から探す レディースプラン カップル


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック