正法寺 西京区
こんにちは!
訪問いただきましてありがとうございます。
パッとしない記事でいつもすいませんが 続けていきます!
今回は京都の2番目の訪問地 正法寺です。
ここは大原野神社の傍ですから そのまま行けます。
真言宗東寺派に属する。寺伝によれば、天平勝宝6年(754)鑑真和上(がんじんわじょう)とともに唐から来られた智威大徳が禅の修業をされたところ。創庵の頃は春日禅房と称していましたが、延暦の頃、伝教大師が智威大徳のためここに大原寺を創建したのが、当寺の始まりです。
智威大徳 が隠世したのが始まりで、天平勝宝年間 の創建です。
元禄年間(1688~1703)に将軍綱吉の母桂昌院の帰依を受け、代々徳川家の祈願所とな りました。
後に弘仁年間の時、弘法大師巡錫され四十二歳の厄除けのため、 聖観音を彫刻されました。
長岡京の氏神「大野野神社」の向いに当寺 はあり、応仁の戦火て焼失しましたが、 元和元年(大阪城落城の年)、恵雲・微円の 両律師により再興され、西山のお大師さまとして古くから親しまれてきました。
耳を澄ませば鼓動が聞こえる?じっとしていたら 自分の鼓動が聞こえました。
京の西山と竹林が連なる向日丘陵に囲まれた大原野は、平安時代には遊猟地として、桓武天皇を始め、皇族や藤原道長などの公卿たちがしばし ば狩猟に訪れたところです。
その牧歌的な風景は、古今集や新古今集の和歌に数多く詠まれています。
中々カラフルですね!
やはり 早まったと実感しました。
ここには 三面千手観音立像(重文)、鳥獣石庭、水琴屈、が あります。
行き方となどは ホームページや 大原野めぐりで確認して下さい。
youtube動画検索
京都大原野の紅葉
それでは いってらっしゃい!
最後は僕の記事
記事一覧は記事が大量なので右のブログテーマの一覧から見て下さい!
僕の京都の記事
光明寺 宇治へ 大原野神社 勝持寺 願徳寺 鞍馬寺
僕の大原野のアルバム
京都の人気宿
ゲストハウスイン京都 ハイランド島原 京のお宿 まるやま 沖のまちやど ゲストハウスひつじ庵 京乃宿 はなしおり You 縁 Me 京町家ステイ K’s Villa 禿 庵【かむろあん】 京 高台寺 八坂塔の下 望庵 (のぞみあん) 京の小宿 KANA町家 「望庵」別邸 北野天満宮の棲家(いえ) ホテル カンラ 京都 京のやど 卯乃花 宇多野ユースホステル 宿坊 智積院会館 京の宿 北海館 お花坊
訪問いただきましてありがとうございます。
パッとしない記事でいつもすいませんが 続けていきます!
今回は京都の2番目の訪問地 正法寺です。
ここは大原野神社の傍ですから そのまま行けます。
真言宗東寺派に属する。寺伝によれば、天平勝宝6年(754)鑑真和上(がんじんわじょう)とともに唐から来られた智威大徳が禅の修業をされたところ。創庵の頃は春日禅房と称していましたが、延暦の頃、伝教大師が智威大徳のためここに大原寺を創建したのが、当寺の始まりです。
智威大徳 が隠世したのが始まりで、天平勝宝年間 の創建です。
元禄年間(1688~1703)に将軍綱吉の母桂昌院の帰依を受け、代々徳川家の祈願所とな りました。
後に弘仁年間の時、弘法大師巡錫され四十二歳の厄除けのため、 聖観音を彫刻されました。
長岡京の氏神「大野野神社」の向いに当寺 はあり、応仁の戦火て焼失しましたが、 元和元年(大阪城落城の年)、恵雲・微円の 両律師により再興され、西山のお大師さまとして古くから親しまれてきました。
耳を澄ませば鼓動が聞こえる?じっとしていたら 自分の鼓動が聞こえました。
京の西山と竹林が連なる向日丘陵に囲まれた大原野は、平安時代には遊猟地として、桓武天皇を始め、皇族や藤原道長などの公卿たちがしばし ば狩猟に訪れたところです。
その牧歌的な風景は、古今集や新古今集の和歌に数多く詠まれています。
中々カラフルですね!
やはり 早まったと実感しました。
ここには 三面千手観音立像(重文)、鳥獣石庭、水琴屈、が あります。
行き方となどは ホームページや 大原野めぐりで確認して下さい。
youtube動画検索
京都大原野の紅葉
それでは いってらっしゃい!
最後は僕の記事
記事一覧は記事が大量なので右のブログテーマの一覧から見て下さい!
僕の京都の記事
光明寺 宇治へ 大原野神社 勝持寺 願徳寺 鞍馬寺
僕の大原野のアルバム
京都の人気宿
ゲストハウスイン京都 ハイランド島原 京のお宿 まるやま 沖のまちやど ゲストハウスひつじ庵 京乃宿 はなしおり You 縁 Me 京町家ステイ K’s Villa 禿 庵【かむろあん】 京 高台寺 八坂塔の下 望庵 (のぞみあん) 京の小宿 KANA町家 「望庵」別邸 北野天満宮の棲家(いえ) ホテル カンラ 京都 京のやど 卯乃花 宇多野ユースホステル 宿坊 智積院会館 京の宿 北海館 お花坊
この記事へのコメント