山清路

こんにちは!
訪問いただきましてありがとうございます。
今回も撮り置きの画像ですいません。
画像

麻積(おみ)インターから大町市を目指して走っているとダム湖らしき場所にでました。
画像

差切峡を越えて川伝いに行くと(少し狭い道ですが乗用車なら問題もなく進めるでしょう。)
画像

ダム湖のような場所に着きます。20年以上前初めてここを通った時は なんか別の世界に迷い込んだような錯覚を感じました。
画像

渓谷を抜けた先にあるのですが山に囲まれた場所で冷たくひっそりとした感じを受けました。
画像

すぐ先には国道19号が通っていますが、そこもまた僕には印象深く感じます。
場所はと言いますと




19号の場所に山清路とありますね!
景勝地山清路は、古くから人々に親しまれ、渓谷美がすぐれている。
この先 八坂を越えて大町に出ます。
大町市観光協会  生坂観光情報  筑北村観光  
近くの記事
道祖神かな?  八坂の大滝  北アルプス展望  黒部ダム
それではいってらっしゃい!
記事の一覧はブログテーマの一覧から見てください。





この記事へのコメント

この記事へのトラックバック