穴の谷(あなんたん)の霊水 上市町
こんにちは!
訪問いただきまして誠に感謝します。今回は 富山市の近く上市町の穴谷霊水に行ってみました。
「穴の谷霊水」は「フランス・ルルドの奇跡の聖水」と同様に天然水でありながらゲルマニウムを含む奇跡の水です。ゲルマニウムは近年、温浴や美容品など「健康と美容」のために利用され、その効果が話題となっているみたいです。
水質1リットル当たり
ゲルマニウム 0.005mg カルシウム 0.8mg マグネシウム 0.9mg ナトリウム 3.7mg カリウム 1.4mg 鉄分 0.05mg マンガン 0.01mg
硬度 5.1 水温 15.2℃ 濁色 0 アンモニア性窒素 0
ゲルマニウム」を含む世界三大名水
・ルルドの水(フランスとスペインの国境)
・穴の谷霊水(富山県上市町)
・山吹のご神水(青森県)
ゲルマニウムの効用
体内では酸素で食べ物を燃やし、エネルギーを作り出します。体内で酸素が不足すると、血液が酸性化し、病気になりやすいと言われています。「ゲルマニウム」は体内の悪玉水素と結合して、悪玉水素を体外へ排出するため、体内の酸素はそのまま残され、酸素の欠乏を防ぐと言われています。
江戸時代、美濃国の白心(はくしん)法師がこの地で修行して以来、霊場として知られました。
参道から約30m階段を下った谷間に石像の薬師観音堂があり、そこにまつられた薬師如来像右横から湧き出る清水は、環境庁選定「全国名水百選」の一つです。
また、霊水として古来から難病に効くといわれ、全国から多くの人が訪れます。不治の病が治った例は全国に限り無く、日々参拝者が絶えることはありません。
難病に苦しむ母を助けたくて名医にも見放された手足が、ホラこんなに動くようになって、そのお礼に・・・・・霊水を飲むようになってからは家内中元気で・・・・・と内外から集まる善男善女が、長い列をつくる。ここ富山県中新川郡上市町の黒川『穴の谷霊場
その由来は、そして霊水とは・・・・・昔、この洞窟に嘉永4年美濃国の白心法師がこの穴にて3年3ヶ月修行せられており、諸国からその法を聞き参人も多くなったと伝えられる。
爾後、この穴での修行僧は数多く、近年では明治30年、能登の霊外悟道禅師が3年修行して、真の解脱を得た。このころから『行者穴』ともいう。また、昭和32年には広島の岡本弘真という女行者が訪れ、6ヶ年修行して「この穴の水は入巧徳水だ、病に苦しむ人に飲ませて欲しいとのお告げがあった」と遺言して去った。上市駅から町道広野新・女川線(スーパー農道)を走り15分、ここ黒川集落から穴の谷までの参道には、三十三の観音像が並び、各行者をしのぶ碑などが多いことからも、古来からの霊場であることがわかる。穴の谷の砂岩と粘板岩でできた三つの洞窟からなり、第一の洞窟の正面に薬師如来の石仏をまつり、その右横から清水が年中つきることなく湧き出ている。
不治の病いが治った例は全国に限りなく、日々参詣者の耐えることがない『穴の谷霊場』の由来である。
■アクセス
《鉄道・電車・バス》
電鉄富山駅から富山地方鉄道本線で20分、上市駅下車タクシーで15分。上市駅から約 6km
《道路》
北陸自動車道立山インターより、車で20分。
それでは場所を確認しましょう。

地図がずれていたら周辺マップクリックしてください。
マップコード:144 499 150*17
万病が治ると云われていますが・・・・・歯痛は 歯医者さんみたいです!!
歯痛に困っている 僕でした。
ここでは 駐車料金200円 台車使用料200円 10リットル以下無料 10リットル50円 20リットル100円(リフト使用料10リットル当たり50円) お金がかかります。ボトルが無くても大丈夫 売っています。10リットルのポリが500円 20リットル1000円でした!
皆さん気合いで来ています。普通に100リットル200リットル汲んでいます。
かぶる部分はありますが・・水汲み場 駐車場から 2012年春の水汲み 富山県記事一覧
それでは 興味のある方は 行ってみてください!
文字数オーバーの為一覧も分割です!
一覧は 右のブログテーマの一覧をクリックしてください!青森から尾道まであります。
旅の参考に!
観光富山ネット 上市町観光 黒部市観光
宿
ホテルサンルート滑川 旅館 だんごや つるぎ恋月 大岩 湯神子温泉
富山の地酒氷見まいもんやロッキー
訪問いただきまして誠に感謝します。今回は 富山市の近く上市町の穴谷霊水に行ってみました。
「穴の谷霊水」は「フランス・ルルドの奇跡の聖水」と同様に天然水でありながらゲルマニウムを含む奇跡の水です。ゲルマニウムは近年、温浴や美容品など「健康と美容」のために利用され、その効果が話題となっているみたいです。
水質1リットル当たり
ゲルマニウム 0.005mg カルシウム 0.8mg マグネシウム 0.9mg ナトリウム 3.7mg カリウム 1.4mg 鉄分 0.05mg マンガン 0.01mg
硬度 5.1 水温 15.2℃ 濁色 0 アンモニア性窒素 0
ゲルマニウム」を含む世界三大名水
・ルルドの水(フランスとスペインの国境)
・穴の谷霊水(富山県上市町)
・山吹のご神水(青森県)
ゲルマニウムの効用
体内では酸素で食べ物を燃やし、エネルギーを作り出します。体内で酸素が不足すると、血液が酸性化し、病気になりやすいと言われています。「ゲルマニウム」は体内の悪玉水素と結合して、悪玉水素を体外へ排出するため、体内の酸素はそのまま残され、酸素の欠乏を防ぐと言われています。
江戸時代、美濃国の白心(はくしん)法師がこの地で修行して以来、霊場として知られました。
参道から約30m階段を下った谷間に石像の薬師観音堂があり、そこにまつられた薬師如来像右横から湧き出る清水は、環境庁選定「全国名水百選」の一つです。
また、霊水として古来から難病に効くといわれ、全国から多くの人が訪れます。不治の病が治った例は全国に限り無く、日々参拝者が絶えることはありません。
難病に苦しむ母を助けたくて名医にも見放された手足が、ホラこんなに動くようになって、そのお礼に・・・・・霊水を飲むようになってからは家内中元気で・・・・・と内外から集まる善男善女が、長い列をつくる。ここ富山県中新川郡上市町の黒川『穴の谷霊場
その由来は、そして霊水とは・・・・・昔、この洞窟に嘉永4年美濃国の白心法師がこの穴にて3年3ヶ月修行せられており、諸国からその法を聞き参人も多くなったと伝えられる。
爾後、この穴での修行僧は数多く、近年では明治30年、能登の霊外悟道禅師が3年修行して、真の解脱を得た。このころから『行者穴』ともいう。また、昭和32年には広島の岡本弘真という女行者が訪れ、6ヶ年修行して「この穴の水は入巧徳水だ、病に苦しむ人に飲ませて欲しいとのお告げがあった」と遺言して去った。上市駅から町道広野新・女川線(スーパー農道)を走り15分、ここ黒川集落から穴の谷までの参道には、三十三の観音像が並び、各行者をしのぶ碑などが多いことからも、古来からの霊場であることがわかる。穴の谷の砂岩と粘板岩でできた三つの洞窟からなり、第一の洞窟の正面に薬師如来の石仏をまつり、その右横から清水が年中つきることなく湧き出ている。
不治の病いが治った例は全国に限りなく、日々参詣者の耐えることがない『穴の谷霊場』の由来である。
■アクセス
《鉄道・電車・バス》
電鉄富山駅から富山地方鉄道本線で20分、上市駅下車タクシーで15分。上市駅から約 6km
《道路》
北陸自動車道立山インターより、車で20分。
それでは場所を確認しましょう。
地図がずれていたら周辺マップクリックしてください。
マップコード:144 499 150*17
万病が治ると云われていますが・・・・・歯痛は 歯医者さんみたいです!!
歯痛に困っている 僕でした。
ここでは 駐車料金200円 台車使用料200円 10リットル以下無料 10リットル50円 20リットル100円(リフト使用料10リットル当たり50円) お金がかかります。ボトルが無くても大丈夫 売っています。10リットルのポリが500円 20リットル1000円でした!
皆さん気合いで来ています。普通に100リットル200リットル汲んでいます。
かぶる部分はありますが・・水汲み場 駐車場から 2012年春の水汲み 富山県記事一覧
それでは 興味のある方は 行ってみてください!
文字数オーバーの為一覧も分割です!
一覧は 右のブログテーマの一覧をクリックしてください!青森から尾道まであります。
旅の参考に!
観光富山ネット 上市町観光 黒部市観光
宿
ホテルサンルート滑川 旅館 だんごや つるぎ恋月 大岩 湯神子温泉
![]() 楽天最安値!飯田醤油 あなん谷しょうゆ 濃口【甘天】1.0L |
富山の地酒氷見まいもんやロッキー
この記事へのコメント