木曽福島散策1

こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は中山道の木曽路を走ってみましょう!
木曽福島にきました。
今回は散策中の記事を作ってみます!観光マップ
山村代官屋敷~親水公園足湯
画像

駐車場から山村代官屋敷に向う途中に水場が3箇所ありました。
画像

飲めるものと 飲めないものがあった気がします。
画像

これは山村代官屋敷の前にあった水場だと思います。
ここで山村代官屋敷を見て!
画像

夜明け前の碑や 芭蕉の句碑にも気付かず木曽川のテラスにて 一枚パチリ!
画像

橋を渡って対岸に出ると川伝いに細い路地を発見!
画像

画像

対岸には壁に絵が描いてありました。
画像

路地を歩いて行人橋歩道橋までやってくると足湯がありました。
一休み浸かろうかと思いましたが まだまだ若輩者の身分、先輩を押しのけてまで入れませんでした。
場所は 木曽福島マップで確認してください。
木曽福島の記事  
木曽福島メイン記事  山村代官屋敷  初恋の小路と木曽文化ギャラリー  高瀬資料館  福島関所  興禅寺  散策1 散策2  散策3
それでは皆さんも木曽路にいってみませんか?

食事処
くるまや本店  たま菜  くるまや国道沿店  竈炙ビストロ松島亭  肥田亭  とうふ料理 和幸家(かずさや)
他にも沢山ありましたがリンク貼れるのはこれだけでした。
木曽路
木曽路へ  贄川関所  奈良井宿へ  奈良井宿  道の駅木曽ならかわ  義仲館  徳音寺  木曽福島  臨川寺  寝覚の床  山の歴史館  福沢桃介記念館  妻籠宿  馬籠宿  初秋の馬籠宿
    
文字数オーバーの為右のブログテーマの一覧から青森から尾道まで見て下さい。

木曽路の人気宿
おんたけ休暇村セントラルロッジ  ホテル 富貴の森  ホテル花更紗  街道浪漫 おん宿 蔦屋(旧:つたやグランドホテル)  南木曽温泉 ホテル木曽路  木曽福島温泉 山みず季 URARA つたや







この記事へのコメント

この記事へのトラックバック