やなか水のこみち 郡上八幡

こんにちは!
訪問いただきましてありがとうございます。今回は郡上八幡に行った時の記事を作ります!観光マップ(リンク先で入手してください)
やなか水のこみち
画像

繁華街の新町から角を曲った町なかの一服の清涼剤のような路地。玉石を敷きつめた道と水路、柳の並木、大きな家屋敷。
画像

やなか水のこみちは水との関わりを持てるポケットパーク的な街路になっています。
画像

湧き水や井戸水が豊富な郡上八幡は、用水を利用した生活が存在するなど水の文化の歴史が長くありました。
画像

やなか水のこみちは、多様な変化をつけた水路を中心に構成され、周囲の町屋と調和した街路になっています。
画像

通りを埋め尽くしている石は、地元の長良川や吉田川で採取した約8万個の玉石を使用しています。
画像

奥に続く街並みも中々雰囲気が良いですよね!
水路には水飲み場や洗い場など様々な場が設けられていて、水の流れに変化をもたらしています。
画像

旅人に人気の観光スポットですが、江戸時代には旦那衆やお侍がこっそり人目を避けながら、現在の日吉町界隈にあった裏田という遊郭へここを通ってぬけてゆく、ちょっと艶っぽい路地だったそうです。
画像

それでは 場所を確認しましょう。




それでは皆さん郡上八幡へいってみましょう!
詳しくは観光マップで見てもらえば解りやすいと思います。
郡上八幡の記事
宗祇水  いがわこみち  やなか水のこみち  郡上八幡城  城内1  城内2  山内一豊と妻の像  新橋  旧庁舎記念館  古い町並  浄因寺と博覧館  長敬寺  安養寺  郡上八幡散歩1  散歩2  散歩3  散歩4  散策5
岐阜県の記事はこちら
その他の記事の一覧はブログテーマの一覧から見て下さい。

郡上市の人気宿
シェソワ ワカミヤ  Holiday House グリーンガーデン  ひるがの高原 ペンショングリーンレイク  レストホテル ほづみ  奥美濃園

郡上八幡の人気宿
あさの旅館  ホテル郡上八幡








この記事へのコメント

この記事へのトラックバック