本光寺 飛騨古川

こんにちは!
訪問ありがとうございます。皆さん夏休みは楽しかったでしょうか?
今回も飛騨古川の記事です。
本光寺
画像

壱之町筋から荒城川にかかる霞橋へ向かう左手にある浄土真宗本願寺派の大きな寺。
天文元年(1532)に浄土真宗の祖・親鸞聖人によって開かれた古刹で、大正2年(1913)に再建された総欅造りの本堂は飛騨で最大の木造建築物で、飛騨の匠の技を見ることができます。
画像

浄土真宗西本願寺派のお寺で1月15日の三寺まいりのお寺のひとつです。開基本尊の方便法身尊形は、蓮如上人の裏書のある絹本着色の絵像で全国にも珍しく岐阜県重用有形文化財に指定されています。
画像

野麦峠女工哀史の名残を残す玉垣に周囲を囲まれ荒城川沿いに位置しています。又、木造建築物としては飛騨では最大の建造物としてもその名を知られています。
画像

飛騨でもっとも大きな木造建築物を誇り、親鸞聖人ゆかりの寺として名高い。総欅造りの山門は古川の名工として名高い山脇八尋が手がけた。
youtube動画検索
SANTERAMAIRI 三寺まいり   三寺まいり
日本の真ん中
それでは飛騨古川へ行ってらっしゃい!
旅の参考に
飛騨市観光サイト  高山市観光情報
飛騨古川の記事
飛騨古川散策  瀬戸川と土蔵街  円光寺  まつり広場
高山の記事
飛騨高山  大橋コレクション館  飛騨大鍾乳洞  高山市図書館
旅記事はブログテーマの一覧から見てください。

飛騨市の人気宿
料亭旅館 八ツ三館  国民宿舎 霜出荘  飛騨古川桃源郷温泉 ホテル 季古里  飛騨ともえホテル  飛騨古川スペランツァホテル


飛騨古川まつり会館楽天市場店





この記事へのコメント

この記事へのトラックバック