北野異人館へ 神戸市
こんにちは!
訪問いただきましてありがとうございます。ついに神戸市までやってきましたよ!
今回は 北野の異人館街を覗いてみましょう。異人館早わかりマップ 異人館お勧めマップ(どちらもリンクでどうぞ!)
神戸の街を見るならシティーループバス! シティーループバスに乗って北野までやってきました。
皆さん道を行かずに細い階段を入って登って行くので 僕も付いて行きましょう。
1868年(慶応3年)の神戸開港に伴い、現在の神戸市役所の西側一帯に外国人のための居留地が設けられましたが、来日する外国人の増加などにより、しだいに住宅地が不足しはじめ、神戸港を一望できる山の手が新たな住宅地として注目されるようになりました。
これが、現在北野町・山本通に残る異人館街のはじまりです。
異人館街写真集(神戸観光壁紙写真集より)
ラインの館でしょうか?なんせ 下調べに使ったるるぶを家に忘れてしまって パニクッています。
明治20年代(1887~1896年)から本格的に建設がはじまり、第二次世界大戦頃まで最大で200棟以上の異人館が建てられ、洋館と和風住宅が入り混じったエキゾチックな景観を形作っていましたが、戦災や老朽化、さらには1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災によってしだいに数が減り、現在残っているのは洋風建築で約60棟ほどになっています。
萌黄の館 明治36年(1903年)アメリカの総領事館シャープ氏の邸宅として建築
萌黄の館写真集(神戸観光壁紙写真集より)
風見鶏の館写真集(神戸観光壁紙写真集より)
ドイツ貿易商トーマス氏の私邸として 名建築家 デ・ラランデが設計
現在、北野・山本地区の異人館街は国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されており、この地区の景観の保護に力が注がれています。
風見鶏を撮っていない!観光客が多くて良いアングルが取れないのよ!
北野異人館街は続きが後から追っかけで作ります。
異人館街散策1 散策2
車ですか?ウロウロ迷うのが嫌だったので市営三宮駐車場に置きました。後はシティーループバスを利用しました。
youtube動画検索
北の坂~異人館 - 地域情報動画サイト 街ログ 風見鶏の館 - 地域情報動画サイト 街ログ ラインの館 - 地域情報動画サイト 街ログ
それでは皆さんも神戸に行ってらっしゃい!
神戸の記事
モザイク 神戸ポートタワー 市役所展望ロビー 南京町中華街 シティー・ループバス
記事の一覧は右のタイトル・テーマの一覧から見て下さい。
旅の参考に!
神戸公式観光サイト 神戸市の観光サイト 沢の鶴神戸ガイドマップ
ペットと泊まれる神戸の宿
神戸ポートタワーホテル 神戸北の坂ホテル
神戸の宿
ホテルモントレアマリー ホテルモントレ神戸 神戸北野ホテル 神戸メリケンパークオリエンタルホテル HOTEL SETRE (セトレ) ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル) ホテルプラザ神戸 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ ANAクラウンプラザホテル神戸 神戸ポートピアホテル ホテルオークラ神戸
訪問いただきましてありがとうございます。ついに神戸市までやってきましたよ!
今回は 北野の異人館街を覗いてみましょう。異人館早わかりマップ 異人館お勧めマップ(どちらもリンクでどうぞ!)
神戸の街を見るならシティーループバス! シティーループバスに乗って北野までやってきました。
皆さん道を行かずに細い階段を入って登って行くので 僕も付いて行きましょう。
1868年(慶応3年)の神戸開港に伴い、現在の神戸市役所の西側一帯に外国人のための居留地が設けられましたが、来日する外国人の増加などにより、しだいに住宅地が不足しはじめ、神戸港を一望できる山の手が新たな住宅地として注目されるようになりました。
これが、現在北野町・山本通に残る異人館街のはじまりです。
異人館街写真集(神戸観光壁紙写真集より)
ラインの館でしょうか?なんせ 下調べに使ったるるぶを家に忘れてしまって パニクッています。
明治20年代(1887~1896年)から本格的に建設がはじまり、第二次世界大戦頃まで最大で200棟以上の異人館が建てられ、洋館と和風住宅が入り混じったエキゾチックな景観を形作っていましたが、戦災や老朽化、さらには1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災によってしだいに数が減り、現在残っているのは洋風建築で約60棟ほどになっています。
萌黄の館 明治36年(1903年)アメリカの総領事館シャープ氏の邸宅として建築
萌黄の館写真集(神戸観光壁紙写真集より)
風見鶏の館写真集(神戸観光壁紙写真集より)
ドイツ貿易商トーマス氏の私邸として 名建築家 デ・ラランデが設計
現在、北野・山本地区の異人館街は国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されており、この地区の景観の保護に力が注がれています。
風見鶏を撮っていない!観光客が多くて良いアングルが取れないのよ!
北野異人館街は続きが後から追っかけで作ります。
異人館街散策1 散策2
車ですか?ウロウロ迷うのが嫌だったので市営三宮駐車場に置きました。後はシティーループバスを利用しました。
youtube動画検索
北の坂~異人館 - 地域情報動画サイト 街ログ 風見鶏の館 - 地域情報動画サイト 街ログ ラインの館 - 地域情報動画サイト 街ログ
それでは皆さんも神戸に行ってらっしゃい!
神戸の記事
モザイク 神戸ポートタワー 市役所展望ロビー 南京町中華街 シティー・ループバス
記事の一覧は右のタイトル・テーマの一覧から見て下さい。
旅の参考に!
神戸公式観光サイト 神戸市の観光サイト 沢の鶴神戸ガイドマップ
ペットと泊まれる神戸の宿
神戸ポートタワーホテル 神戸北の坂ホテル
神戸の宿
ホテルモントレアマリー ホテルモントレ神戸 神戸北野ホテル 神戸メリケンパークオリエンタルホテル HOTEL SETRE (セトレ) ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル) ホテルプラザ神戸 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ ANAクラウンプラザホテル神戸 神戸ポートピアホテル ホテルオークラ神戸
レスポワール【神戸 クッキー】【モンドセレクション受賞】レスポワール L10B 価格:1,050円(税込、送料別) |
この記事へのコメント