晩秋の岩殿観音 東松山市

こんにちは!
訪問をいただきありがとうございます。今回は 身近な紅葉を探して東松山市の岩殿観音を歩いてみました。
2010年11月28日でした。
大銀杏はどんな感じになっているでしょうか?
画像

秋の岩殿観音を訪れるのは 初めてです!
画像

岩殿観音の駐車場は 狭いのですぐに一杯になってしまいますが、物見山なら 大きいので大丈夫です!
画像

岩殿観音の駐車場は2ヶ所あり 山門の近くと県道脇の上にあります。どちらもお昼近くには止める事が難しくなると思うので 物見山駐車場がお勧めです。
画像

鐘楼のそばから見る 参道が僕は好きです!
画像

本堂の前までやってきましたが 大銀杏は左側にあります。
画像

カメラを抱えて皆さん良い場所を探していますよ。
僕もその一人ですが 散歩の犬が勝手に歩き回り中々良い場所が見つかりません!
画像

階段をのぼり上の方から撮ってみたり
画像

境内一杯に引いて見たものの コンパクトカメラではこれ以上は無理!全体を撮ることはできませんでした。
岩殿観音の詳しい記事はこちらで!岩殿観音最初の記事
大銀杏来週あたり 黄色の絨毯が出来るかな?
それではみなさんいってらっしゃい!
動画
坂東三十三観音 第10番 巌殿山 正法寺 HD (youtubeへリンクします)
東松山市観光協会
近くの僕の記事
東松山市
こども動物自然公園  東松山岩殿観音  桜咲く岩殿観音  弁天沼  東松山物見山  2010年桜の物見山  物見山公園の紅葉  市民の森2009  市民の森2010  地球観測センター  平和資料館  高坂七清水  宮鼻下の清水  寺下の清水  中形の清水  大下の清水  観音下の清水  世明寿寺  東光院下の清水  高済寺  高済寺下の清水2009年  2010年  八王子道道標  ピオニウォーク
  
坂戸市
2010年桜満開  ☆坂戸に行こう  坂戸聖天宮  すみよし桜の里  なごり雪のすみよし桜  慈眼寺のしだれ桜  東坂戸団地の桜  高麗川ふるさと遊歩道  日光街道道しるべ  浅羽ビオトーブ  永源寺  島田橋  島田橋龍馬伝ロケ  島田橋冠水  大宮住吉神社  住吉神楽  赤尾林蔵の墓  落合橋  〆松地蔵  万葉浅羽野歌碑  土屋神社の神木スギ   若宮橋  吉原地蔵  滝不動  多和目天神橋  多和目城址  坂戸のダチョウ  すみよし菖蒲園  勝呂神社芽の輪くぐり  歴史民俗資料館  ワカバウォークからピオニウォークまで歩く

東松山の宿
シティホテル東松山  ビジネスホテル ステーション  ホテル 紫雲閣  四季の湯温泉 ホテル・ヘリテイジリゾート  


日本料理元禄茶屋

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 埼玉県記事一覧

    Excerpt: 訪問ありがとうございます! いきあたりばったりトラベル 現在進行中!利用可能 なんのことはなく 私の公開しているブログをここで 簡単に見つけ出せるようにするだけです。 僕の旅のイメージは井上陽水の結.. Weblog: いきあたりばったり!旅 racked: 2011-01-26 16:01