坂戸でいちご狩り
こんにちは!
訪問をいただきまして ありがとうございます。今回は坂戸市でいちご狩りが出来る場所を紹介します。
坂戸市ガイドマップにはついていませんが、レインボーおでかけマップには載っています。
いちごとお花畑志村農園(ホームページ)
全てバリアフリーで、高設(多段式)栽培で立ったままイチゴが食べられる。温室内に休憩スペースには、お茶のセルフサービスがある。また、ブランコ、すべり台などの遊具を備えており、キッズに大人気。
圏央道坂戸ICより車で3分!もっともアクセスのしやすいいちご狩りの出来る場所かも?
高設ひな段栽培・バリアフリー赤ちゃん、お年寄り、家族皆一緒に楽しめます。
花(カーネーションなど)の見学・販売もあります。
種類 あき姫、彩の香り、とちおとめ、べにほっぺ 料金 30分食べ放題で大人1500円、子供1000円(3歳以上)
(料金はシーズンにより異なります)
住所 埼玉県坂戸市小沼102 ホームページ http://www.shimura-nouen.com
場所を確認しましょう。

ここは 白鳥の飛来地にとても近い場所です。
地図で農園の北を流れる飯盛川が東で越辺川と合流する場所が 飛来地ですよ!
土手沿いの道を八幡橋の方に行き中間あたりに車を置いて土手を登って行けば 水門が見えます。
あまり車も通らないので 大丈夫だと思います。
インターから最も近いいちご狩り出来る場所だと僕は思います。
それでは皆さんいちご狩りを楽しんでらっしゃい!
近くの いちごの町吉見でいちご狩り
坂戸市の記事
2010年桜満開 ☆坂戸に行こう 坂戸聖天宮 すみよし桜の里 なごり雪のすみよし桜 慈眼寺のしだれ桜 東坂戸団地の桜 高麗川ふるさと遊歩道 日光街道道しるべ 浅羽ビオトーブ 永源寺
大宮住吉神社 住吉神楽 赤尾林蔵の墓 〆松地蔵 すみよし菖蒲園 勝呂神社芽の輪くぐり 歴史民俗資料館
万葉浅羽野歌碑 土屋神社の神木スギ 吉原地蔵 滝不動 多和目城址 ワカバウォークからピオニウォークまで歩く
越辺川白鳥飛来地 坂戸のダチョウ
冠水橋
坂戸市の冠水橋 八幡橋 落合橋 島田橋 島田橋龍馬伝ロケ 島田橋冠水 夕焼け散歩道 若宮橋 多和目天神橋
記事の一覧は右のブログテーマの一覧で見る事がでいます。
坂戸の宿
坂戸グランドホテルWIN 坂戸ホテル
特選品
埼玉県物産観光協会公式SHOP
訪問をいただきまして ありがとうございます。今回は坂戸市でいちご狩りが出来る場所を紹介します。
坂戸市ガイドマップにはついていませんが、レインボーおでかけマップには載っています。
いちごとお花畑志村農園(ホームページ)
全てバリアフリーで、高設(多段式)栽培で立ったままイチゴが食べられる。温室内に休憩スペースには、お茶のセルフサービスがある。また、ブランコ、すべり台などの遊具を備えており、キッズに大人気。
圏央道坂戸ICより車で3分!もっともアクセスのしやすいいちご狩りの出来る場所かも?
高設ひな段栽培・バリアフリー赤ちゃん、お年寄り、家族皆一緒に楽しめます。
花(カーネーションなど)の見学・販売もあります。
種類 あき姫、彩の香り、とちおとめ、べにほっぺ 料金 30分食べ放題で大人1500円、子供1000円(3歳以上)
(料金はシーズンにより異なります)
住所 埼玉県坂戸市小沼102 ホームページ http://www.shimura-nouen.com
場所を確認しましょう。
ここは 白鳥の飛来地にとても近い場所です。
地図で農園の北を流れる飯盛川が東で越辺川と合流する場所が 飛来地ですよ!
土手沿いの道を八幡橋の方に行き中間あたりに車を置いて土手を登って行けば 水門が見えます。
あまり車も通らないので 大丈夫だと思います。
インターから最も近いいちご狩り出来る場所だと僕は思います。
それでは皆さんいちご狩りを楽しんでらっしゃい!
近くの いちごの町吉見でいちご狩り
坂戸市の記事
2010年桜満開 ☆坂戸に行こう 坂戸聖天宮 すみよし桜の里 なごり雪のすみよし桜 慈眼寺のしだれ桜 東坂戸団地の桜 高麗川ふるさと遊歩道 日光街道道しるべ 浅羽ビオトーブ 永源寺
大宮住吉神社 住吉神楽 赤尾林蔵の墓 〆松地蔵 すみよし菖蒲園 勝呂神社芽の輪くぐり 歴史民俗資料館
万葉浅羽野歌碑 土屋神社の神木スギ 吉原地蔵 滝不動 多和目城址 ワカバウォークからピオニウォークまで歩く
越辺川白鳥飛来地 坂戸のダチョウ
冠水橋
坂戸市の冠水橋 八幡橋 落合橋 島田橋 島田橋龍馬伝ロケ 島田橋冠水 夕焼け散歩道 若宮橋 多和目天神橋
記事の一覧は右のブログテーマの一覧で見る事がでいます。
坂戸の宿
坂戸グランドホテルWIN 坂戸ホテル
特選品
埼玉県物産観光協会公式SHOP
この記事へのコメント