旧下里分校 小川町
こんにちは!
仕事の都合上アップのペースダウンします。
皆さん桜はもうみましたか?埼玉県の僕の住んでいる辺りは散り始めています。
今回は遅ればせながら2011年4月10日の行った場所の紹介です。
そこは小川町の下里にある、下里分校の跡地です。マニアックな皆さんがカメラ片手にいましたよ!
ここの分校有名なんでしょうか?
のどかな 畑と田んぼに囲まれた場所にある 分校の跡地・・・!
僕の住んでいる場所からそう遠くない小川町にその旧下里分校は有りました。
桜が咲くのを待って行って見ました。このような場所には訪れる人もいないだろうと思っていたが 大間違い!
まるで癒しの空間を求めるように、カメラを持った人が パチパチ撮っています。
僕も負けずに 撮影です!コンパクトなカメラは僕だけ??
現在は生涯学習施設として活用されている。
子供のころを思い出す懐かしい場所でした。
そういえば 僕の通った小学校も廃校になったよな!子供がドンドン減ってきているんですね。
ちょっと 感傷に浸って旧下里分校を立ち去る僕でした。
もうひとつの 大河小腰越分校の記事 下里分校2013 下里分校ロケ2014
場所を確認しましょう。

住所:埼玉県比企郡小川町下里 マップコード:91 739 828*03
ここの場所は 駐車場もあります。道の駅から カタクリの里を経由して徒歩でも行くことが出来ますよ!
youtbe動画検索
『卒業桜 さくら映像詩』トレーラー ラジコンヘリ空撮映像 木造廃校舎 小川小学校下里分校
それでは皆さん武蔵の小京都小川で散策しませんか?
観光情報は以下のリンク先で・・・!
小川町 - Wikipedia 和紙のふるさと 小川町公式ウェブサイト 小川町観光情報*小川町商工会 小川ウェブガイド
城郭探訪
埼玉・群馬の戦国時代 青山城址 高見城址 腰越城跡 中城祉
小川町の記事
メイン記事小川町観光スポット 2013年雨の下里分校 道の駅おがわまち 埼玉伝統工芸会館 久保昌太郎和紙工房 仙元山見晴らしの丘公園 仙元山山頂 晴雲酒造 帝松松岡酒造 女郎うなぎ福助 割烹二葉 吉田家住宅 穴八幡古墳 大聖寺 カタクリとニリンソウの里 ~西光寺まで カタクリとオオムラサキの林 西光寺 花和楽の湯 大梅寺
下里芭蕉句碑 大塚八幡神社の芭蕉句碑 氷川神社の句碑 大聖寺の芭蕉句碑 八宮神社の句碑 兜川畔の芭蕉句碑 松郷峠の句碑 春日公園の芭蕉句碑
埼玉の記事
埼玉県一覧1(東松山、寄居、越生方面)
埼玉県一覧2(川越、坂戸、日高方面)
青森~尾道までの記事一覧は こちら
記事の一覧は右のブログテーマの一覧をクリックしてください。
特産品
パンカップ楽天市場店
【楽天VIDEO会員は見放題】卒業桜 さくら映像詩 小川町立小川小学校 下里分校 (埼玉)
仕事の都合上アップのペースダウンします。
皆さん桜はもうみましたか?埼玉県の僕の住んでいる辺りは散り始めています。
今回は遅ればせながら2011年4月10日の行った場所の紹介です。
そこは小川町の下里にある、下里分校の跡地です。マニアックな皆さんがカメラ片手にいましたよ!
ここの分校有名なんでしょうか?
のどかな 畑と田んぼに囲まれた場所にある 分校の跡地・・・!
僕の住んでいる場所からそう遠くない小川町にその旧下里分校は有りました。
桜が咲くのを待って行って見ました。このような場所には訪れる人もいないだろうと思っていたが 大間違い!
まるで癒しの空間を求めるように、カメラを持った人が パチパチ撮っています。
僕も負けずに 撮影です!コンパクトなカメラは僕だけ??
現在は生涯学習施設として活用されている。
子供のころを思い出す懐かしい場所でした。
そういえば 僕の通った小学校も廃校になったよな!子供がドンドン減ってきているんですね。
ちょっと 感傷に浸って旧下里分校を立ち去る僕でした。
もうひとつの 大河小腰越分校の記事 下里分校2013 下里分校ロケ2014
場所を確認しましょう。
住所:埼玉県比企郡小川町下里 マップコード:91 739 828*03
ここの場所は 駐車場もあります。道の駅から カタクリの里を経由して徒歩でも行くことが出来ますよ!
youtbe動画検索
『卒業桜 さくら映像詩』トレーラー ラジコンヘリ空撮映像 木造廃校舎 小川小学校下里分校
それでは皆さん武蔵の小京都小川で散策しませんか?
観光情報は以下のリンク先で・・・!
小川町 - Wikipedia 和紙のふるさと 小川町公式ウェブサイト 小川町観光情報*小川町商工会 小川ウェブガイド
城郭探訪
埼玉・群馬の戦国時代 青山城址 高見城址 腰越城跡 中城祉
小川町の記事
メイン記事小川町観光スポット 2013年雨の下里分校 道の駅おがわまち 埼玉伝統工芸会館 久保昌太郎和紙工房 仙元山見晴らしの丘公園 仙元山山頂 晴雲酒造 帝松松岡酒造 女郎うなぎ福助 割烹二葉 吉田家住宅 穴八幡古墳 大聖寺 カタクリとニリンソウの里 ~西光寺まで カタクリとオオムラサキの林 西光寺 花和楽の湯 大梅寺
下里芭蕉句碑 大塚八幡神社の芭蕉句碑 氷川神社の句碑 大聖寺の芭蕉句碑 八宮神社の句碑 兜川畔の芭蕉句碑 松郷峠の句碑 春日公園の芭蕉句碑
埼玉の記事
埼玉県一覧1(東松山、寄居、越生方面)
埼玉県一覧2(川越、坂戸、日高方面)
青森~尾道までの記事一覧は こちら
記事の一覧は右のブログテーマの一覧をクリックしてください。
特産品
![]() 和紙(埼玉県比企郡小川町)・別漉12枚◇1折 |
パンカップ楽天市場店
【楽天VIDEO会員は見放題】卒業桜 さくら映像詩 小川町立小川小学校 下里分校 (埼玉)
この記事へのコメント