あじさい山公園 越生町
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は 越生町のあじさい山公園に行って見ました。
今日あたり行って見ようと思っている人もあるかと思い先行で偵察してきました。
あじさい山公園の紫陽花は どのくらい咲いているのでしょうか?
見る限り 花が見当たりません!
おまけに 下の方が枯れてきています。もう少し手入れをした方がいいと思います。
紹介されているサイトは かなり古い写真で今の現実は厳しい物があります。
2011年6月17日現在上の方に行ったらこのような感じでした。
後何日くらいかかるでしょうか?
土日に近くまで行くと駐車場のお金と 入園料金取られるみたいです。
詳しいことは こちらのサイトで 見た所で 現実に戻りましょう。
この程度でした。駐車料金払ったりしたら 今だと割にあわんわ~!
売店近くから見渡して見ました。
里山の風景が広がります。しかし 紫陽花の花が見当たらない!
紫陽花の花より あじさい祭りの幟が目立った6月17日のあじさい山公園でした。
場所を確認しましょう。
行くんでしたら先に公園まで行って 花の咲き具合を見て 判断した方が無難と思います。
先に駐車場入れて400円払っても今の状況では納得いく開花状況にありません。
今週はまだ早いかも?!散歩目的なら無料駐車場から3キロ歩くのも良いでしょう!
2011年7月7日のあじさい山公園
紫陽花の咲くころ越生にいってみませんか?
越生町の記事
越生梅林 歩いて黒山三滝へ 歩いて三滝へ2 黒山三滝 黒山鉱泉館 越生七福神めぐり 全洞院 龍穏寺 円通寺 最勝寺 弘法山 正法寺 法恩寺 五大尊つつじ公園 太田道灌公墓 龍穏寺 熊野神社の彫刻 関八州見晴台 大豆工房みや 上谷の大クス そば処よしひろ大分増えてきました。
埼玉の記事
埼玉県一覧1(東松山、寄居、越生方面)
埼玉県一覧2(川越、坂戸、日高方面)
埼玉県一覧3(熊谷、本庄、寄居、長瀞、秩父方面)
青森~尾道までの記事一覧は こちら
記事の一覧は右のブログテーマの一覧をクリックしてください。(青森~尾道まであちこち行っています)
越生町の宿
ニューサンピア埼玉おごせ 黒山鉱泉館
埼玉県物産観光協会公式SHOP
埼玉県物産観光協会公式SHOP
訪問いただきありがとうございます。今回は 越生町のあじさい山公園に行って見ました。
今日あたり行って見ようと思っている人もあるかと思い先行で偵察してきました。
あじさい山公園の紫陽花は どのくらい咲いているのでしょうか?
見る限り 花が見当たりません!
おまけに 下の方が枯れてきています。もう少し手入れをした方がいいと思います。
紹介されているサイトは かなり古い写真で今の現実は厳しい物があります。
2011年6月17日現在上の方に行ったらこのような感じでした。
後何日くらいかかるでしょうか?
土日に近くまで行くと駐車場のお金と 入園料金取られるみたいです。
詳しいことは こちらのサイトで 見た所で 現実に戻りましょう。
この程度でした。駐車料金払ったりしたら 今だと割にあわんわ~!
売店近くから見渡して見ました。
里山の風景が広がります。しかし 紫陽花の花が見当たらない!
紫陽花の花より あじさい祭りの幟が目立った6月17日のあじさい山公園でした。
場所を確認しましょう。
行くんでしたら先に公園まで行って 花の咲き具合を見て 判断した方が無難と思います。
先に駐車場入れて400円払っても今の状況では納得いく開花状況にありません。
今週はまだ早いかも?!散歩目的なら無料駐車場から3キロ歩くのも良いでしょう!
2011年7月7日のあじさい山公園
紫陽花の咲くころ越生にいってみませんか?
越生町の記事
越生梅林 歩いて黒山三滝へ 歩いて三滝へ2 黒山三滝 黒山鉱泉館 越生七福神めぐり 全洞院 龍穏寺 円通寺 最勝寺 弘法山 正法寺 法恩寺 五大尊つつじ公園 太田道灌公墓 龍穏寺 熊野神社の彫刻 関八州見晴台 大豆工房みや 上谷の大クス そば処よしひろ大分増えてきました。
埼玉の記事
埼玉県一覧1(東松山、寄居、越生方面)
埼玉県一覧2(川越、坂戸、日高方面)
埼玉県一覧3(熊谷、本庄、寄居、長瀞、秩父方面)
青森~尾道までの記事一覧は こちら
記事の一覧は右のブログテーマの一覧をクリックしてください。(青森~尾道まであちこち行っています)
越生町の宿
ニューサンピア埼玉おごせ 黒山鉱泉館
昔から変わらない美味しさ!一里飴(袋) お土産・取寄せ 彩の国優良ブランド品 埼玉県のお... |
埼玉県物産観光協会公式SHOP
手揚げ餅 揚げおかき手揚げもちしお味 彩の国優良ブランド品 埼玉県のお取り寄せ お土産 【ま... |
埼玉県物産観光協会公式SHOP
この記事へのコメント