旧遠山家民族館
こんにちは!
朝早くから訪問ありがとうございます、旅行の時も朝が早いけどアップも朝が早いです!
ブログが無駄に手間がかかっているので・・・?
白川村御母衣にある 旧遠山家民俗館(国指定重要文化財)を訪ねました。国道沿いなのですぐに解ります。
4階建・平入の大合掌造で、数十名の大家族住宅であった。内部に民俗資料展示。昭和46年12月28日国の重要文化財指定。
大きな合掌の建物が国道沿いにあったので足を止めて見ました。
TEL 05769-5-2062
休館日:毎週水曜日(祝祭日と重なる場合は前日)、12月29日~1月3日
開館時間 2010年4月より、10:00~16:00(年中)の開館となります。
料金(平成15年4月1日より料金改正)
大人 300円 小人 150円 25名以上の団体は20%引き
それでは皆さんも寄ってみませんか?
合掌関連記事
荘川の里 白川郷萩町 早朝の萩町 五箇山相倉 五箇山菅沼
岐阜県記事一覧
その他の記事の一覧は右のサイドバーのブログテーマの一覧から見て下さい。
青森~尾道まであります。
宿
トヨタ白川郷自然学校 白川郷平瀬温泉 お宿 湯の里 かつら 合掌民宿 のだにや 旅館 すみれ荘 白川郷の奥座敷 大白川温泉 静心庵 白川郷 民宿 大田屋 飯美館 よしね 御母衣旅館 民宿 かんじや 合掌の宿 よきち 白川郷 合掌造り民宿 志みづ 合掌乃宿 孫右エ門 白川郷 合掌造りの宿 一茶 白川郷の湯 合掌コテージ 好々庵
特産
リカーショップたかはし
朝早くから訪問ありがとうございます、旅行の時も朝が早いけどアップも朝が早いです!
ブログが無駄に手間がかかっているので・・・?
白川村御母衣にある 旧遠山家民俗館(国指定重要文化財)を訪ねました。国道沿いなのですぐに解ります。
4階建・平入の大合掌造で、数十名の大家族住宅であった。内部に民俗資料展示。昭和46年12月28日国の重要文化財指定。
大きな合掌の建物が国道沿いにあったので足を止めて見ました。
TEL 05769-5-2062
休館日:毎週水曜日(祝祭日と重なる場合は前日)、12月29日~1月3日
開館時間 2010年4月より、10:00~16:00(年中)の開館となります。
料金(平成15年4月1日より料金改正)
大人 300円 小人 150円 25名以上の団体は20%引き
それでは皆さんも寄ってみませんか?
合掌関連記事
荘川の里 白川郷萩町 早朝の萩町 五箇山相倉 五箇山菅沼
岐阜県記事一覧
その他の記事の一覧は右のサイドバーのブログテーマの一覧から見て下さい。
青森~尾道まであります。
宿
トヨタ白川郷自然学校 白川郷平瀬温泉 お宿 湯の里 かつら 合掌民宿 のだにや 旅館 すみれ荘 白川郷の奥座敷 大白川温泉 静心庵 白川郷 民宿 大田屋 飯美館 よしね 御母衣旅館 民宿 かんじや 合掌の宿 よきち 白川郷 合掌造り民宿 志みづ 合掌乃宿 孫右エ門 白川郷 合掌造りの宿 一茶 白川郷の湯 合掌コテージ 好々庵
特産
![]() ▼岐阜県の飛騨白川郷はユネスコ世界遺産に登録されました。地酒の伝統的な「どぶろく」をお楽... |
リカーショップたかはし
この記事へのコメント