道の駅 あらかわ
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は秩父市の道の駅あらかわに寄ってみましょう。
秩父市も回りが合併してみんな秩父市になったので訳が解らんようになってしまった。(僕の中では荒川村)
埼玉県では第1号の道の駅として、平成5年に登録されました。建物は山小屋風の造りで、緑と清流の自然の中にとてもマッチしていると云う事です。
それほど大きくはありませんが・・?
ソフトクリームが何種類もあって迷ってしまいます。
僕はブルーベリーソフトのミックスを食べました。ブルーベリーが沢山くっついていますよ。
今日は暑くなりそうだよと思っていました。
向には蕎麦屋さんがあります。
青空も覗いてきましたよ!国道140号ここからドンドン山間部に入って行きます。
場所を確認しましょう。

埼玉県秩父市荒川日野538番地1 TEL 0494-54-0022
開設時間
3月~11月:午前8時30分~午後5時
12月~2月:午前9時~午後4時
休館日
12月~2月:毎週火曜日定休
12月第3火曜日~1月第2水曜日
●駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。
あなたもソフトクリームで悩んでみませんか?
近くの記事
道の駅ちちぶ 秩父まつり会館 地場産センター 秩父神社 城峯神社 ムツばあさんを訪ねて 太田部へ ムツさんの家まで ムツばあさんの消えた家 ムツばあさんの足跡 道の駅龍勢会館
記事の一覧はブログテーマの一覧から見て下さい!
秩父の宿
展望の宿 すぎな いこいの村ヘリテイジ美の山 全室貸切露天風呂付きの旅館『白雲荘』 秩父ミューズパークスポーツの森 大滝温泉 三峯神社 興雲閣 御宿 竹取物語 将門のかくし湯 みやこ旅館 第一ホテル秩父 ホテル美やま 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 ナチュラルファームシティ農園ホテル ホテル ユニオンヴェール
書籍
楽天ブックスは品揃え200万点以上!
訪問いただきありがとうございます。今回は秩父市の道の駅あらかわに寄ってみましょう。
秩父市も回りが合併してみんな秩父市になったので訳が解らんようになってしまった。(僕の中では荒川村)
埼玉県では第1号の道の駅として、平成5年に登録されました。建物は山小屋風の造りで、緑と清流の自然の中にとてもマッチしていると云う事です。
それほど大きくはありませんが・・?
ソフトクリームが何種類もあって迷ってしまいます。
僕はブルーベリーソフトのミックスを食べました。ブルーベリーが沢山くっついていますよ。
今日は暑くなりそうだよと思っていました。
向には蕎麦屋さんがあります。
青空も覗いてきましたよ!国道140号ここからドンドン山間部に入って行きます。
場所を確認しましょう。
埼玉県秩父市荒川日野538番地1 TEL 0494-54-0022
開設時間
3月~11月:午前8時30分~午後5時
12月~2月:午前9時~午後4時
休館日
12月~2月:毎週火曜日定休
12月第3火曜日~1月第2水曜日
●駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。
あなたもソフトクリームで悩んでみませんか?
近くの記事
道の駅ちちぶ 秩父まつり会館 地場産センター 秩父神社 城峯神社 ムツばあさんを訪ねて 太田部へ ムツさんの家まで ムツばあさんの消えた家 ムツばあさんの足跡 道の駅龍勢会館
記事の一覧はブログテーマの一覧から見て下さい!
秩父の宿
展望の宿 すぎな いこいの村ヘリテイジ美の山 全室貸切露天風呂付きの旅館『白雲荘』 秩父ミューズパークスポーツの森 大滝温泉 三峯神社 興雲閣 御宿 竹取物語 将門のかくし湯 みやこ旅館 第一ホテル秩父 ホテル美やま 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 ナチュラルファームシティ農園ホテル ホテル ユニオンヴェール
書籍
![]() 【送料無料】秩父湯めぐり花さんぽ |
楽天ブックスは品揃え200万点以上!
この記事へのコメント
ブルーベリーソフトおいしそう!!甘いもの大好きの私にはたまりません(笑)。
岡ポンさんは「天狗の爪」というお菓子をご存知ですか?秩父方面で売っているそうです。
一度お目にかかりたいと憧れているのですが。
感謝しています。
天狗の爪?お菓子!検索しても見つかりませんね!
サメの歯の化石を模したお菓子、長瀞辺りにあるんでしょうか?それぐらいしか手掛かりはありませんでした。
機会があったら探してみましょうね!
お互いに!
おっしゃる通りです!!
「天狗の爪」は大型サメ、カルカロクレスメガロドンの歯の化石を模したそうです。その筋の人が「正確な形をしている」と言っていたので、アイデァがおもしろいなぁと思って。長瀞駅辺にありそうな感じですね。
まあ!コメントいただくだけありがたく思っています。
ただ話を聞いただけなんです。
探していつか目にしたいと思っています。
私の言葉がたりなかったようです。別に岡ポンさんをためすつもりではないのです。失礼があったのなら、ごめんなさい。
以前、黒谷で和同開珎の話を聞く会があり、そこで余話に天狗の爪のことを聞いたのです。ですからサメの歯は知っていました。どこで売っているかは話がありませんでした。そこで道の駅や秩父の事にも詳しくて、甘い物もお好きならご存知かと思い、お聞きしたのです。
全然気にしていませんよ!
それよりも いつまでも訪問していただいて 何か言ってもらえる方がアップする頑張りになります。
近いうちに三陸にいくつもりです。震災前に行ったときと今の状況をこの目で見るつもりです!
これからも 今以上にたのんます