道の駅 みとみ
こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は山梨県僕にとって初記事になります。
これまで行ったことが無いわけではなく、ブログを始めてから行くのは初めてです。
最初は秩父側から行くと最初の道の駅 みとみの紹介になります。
道の駅みとみ(みちのえき みとみ)は、山梨県山梨市の国道140号沿いにある道の駅。
雁坂トンネルの開通により、山梨県の北の玄関口となりました。
西沢渓谷の入口にあり、また広瀬ダムを目前に見ながら山と川に囲まれた自然豊かなどころにあり、春のシャクナゲ、秋の紅葉は特に素晴らしいところです。
いのぶたラーメン?食べたい気もするが財布が心細いのでお茶だけを買ってやめましょう。
メタボのお腹に養分は十分蓄えてあるので 大丈夫でしょう!??
はるか離れた場所にも農産物直売所?があります。
遠すぎてよく見えません!
地図で見たら西沢渓谷蒟蒻館となっていました。
ここは駐車場が大きいですね!砂利の場所に止めてしまった。
場所を確認しましょう。

住所 山梨県山梨市三富川浦1822番地1 TEL 0553-39-2580
開設時間 午前9時~午後5時(季節によって変更あり)
駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます
休館日 毎週火曜日(祝・祭日の場合は翌日)
雨はまだ止みそうも ありませんがこのまま甲府に向って行きます!
雁坂越える時は寄ってみませんか?
僕の記事一覧はブログテーマの一覧から見て下さい。
秩父方面の記事はこちらをクリックしてください。
山梨市の宿
岩下温泉旅館 フルーツパーク富士屋ホテル ホテルルートインコート山梨 三富温泉郷 旅館 白龍閣 川浦温泉 山県館 日の出荘<山梨県> 治郎兵衛荘 一之橋館
特産
みどりや
ギャラリーメイスン
訪問ありがとうございます。今回は山梨県僕にとって初記事になります。
これまで行ったことが無いわけではなく、ブログを始めてから行くのは初めてです。
最初は秩父側から行くと最初の道の駅 みとみの紹介になります。
道の駅みとみ(みちのえき みとみ)は、山梨県山梨市の国道140号沿いにある道の駅。
雁坂トンネルの開通により、山梨県の北の玄関口となりました。
西沢渓谷の入口にあり、また広瀬ダムを目前に見ながら山と川に囲まれた自然豊かなどころにあり、春のシャクナゲ、秋の紅葉は特に素晴らしいところです。
いのぶたラーメン?食べたい気もするが財布が心細いのでお茶だけを買ってやめましょう。
メタボのお腹に養分は十分蓄えてあるので 大丈夫でしょう!??
はるか離れた場所にも農産物直売所?があります。
遠すぎてよく見えません!
地図で見たら西沢渓谷蒟蒻館となっていました。
ここは駐車場が大きいですね!砂利の場所に止めてしまった。
場所を確認しましょう。
住所 山梨県山梨市三富川浦1822番地1 TEL 0553-39-2580
開設時間 午前9時~午後5時(季節によって変更あり)
駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます
休館日 毎週火曜日(祝・祭日の場合は翌日)
雨はまだ止みそうも ありませんがこのまま甲府に向って行きます!
雁坂越える時は寄ってみませんか?
僕の記事一覧はブログテーマの一覧から見て下さい。
秩父方面の記事はこちらをクリックしてください。
山梨市の宿
岩下温泉旅館 フルーツパーク富士屋ホテル ホテルルートインコート山梨 三富温泉郷 旅館 白龍閣 川浦温泉 山県館 日の出荘<山梨県> 治郎兵衛荘 一之橋館
特産
![]() 新発売!ソレイユ メルロ 2008 ラ トピネ 山梨市八幡地区産メルロ100% 生産本数600本【恐れ... |
みどりや
![]() 超レア品!約8mm天然茶水晶(ナチュラルスモーキー水晶)乙女水晶粒売りビーズ 山梨県山梨市牧... |
ギャラリーメイスン
この記事へのコメント