宝登山神社近くの散策
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。長瀞町の宝登山神社に行った僕ですが、少し近くを歩いて見ました。
かなり日も傾いてしまって影が伸びてきてしまいました。
神社の駐車場からちょっと歩いて見ましょう。
記念館の横にある池ですが、日蔭になってしまいました。
宝登山は千古の霊場と書かれていました。
駐車場の脇に何やら記念碑が沢山あるのですが・・・?
手前には 俳句が刻んでありました。奥の馬は何なんでしょう。
見上げれば 宝の山も 秋の色・・・・岡ポンまことに失礼しました。
座っている銅像ははたして誰なんでしょうか?
関根憲治先生?第53代 県議会議長で合っているんでしょうかね!(検索に手間取りました)
立派な句碑です。ちょっと読めません!
地に届くまで 汝が○○の 糸ざくら・・・
皆さん宝登山に行ってみませんか?
近くの記事
長瀞町
長瀞 長瀞駅 県立自然の博物館 宝登山神社 宝登山ロープウェイ 待ち時間に一休み 宝登山 宝登山山頂 岩畳1 岩畳2 岩畳3 岩畳4
皆野町
美の山公園
秩父高原
秩父高原牧場 春の秩父高原牧場 登谷高原牧場
秩父市
道の駅ちちぶ 秩父まつり会館 地場産センター 秩父神社 城峯神社 将門隠れ岩 天狗岩 ムツばあさんを訪ねて 太田部へ ムツさんの家まで ムツばあさんの消えた家 ムツばあさんの足跡 道の駅龍勢会館 道の駅あらかわ 橋立鍾乳洞 浦山ダム資料館うららぴあ 秩父さくら湖浦山ダム 道の駅大滝温泉 秩父湖 二瀬ダム 栃本関所跡と栃本広場 雁坂越え
三峯神社 駐車場から博物館 随身門 遥拝殿 日本武尊銅像 大山倍達の碑 摂末社から祖霊社 手水舎と神楽殿 拝殿外側 拝殿内部
他の記事は右のブログテーマの一覧から見てください。
長瀞町の宿
小さなホテル セラヴィ 長瀞グリーンホテル 長瀞渓流沿い露天風呂のある宿 花のおもてなし長生館 養浩亭




訪問いただきありがとうございます。長瀞町の宝登山神社に行った僕ですが、少し近くを歩いて見ました。
かなり日も傾いてしまって影が伸びてきてしまいました。
神社の駐車場からちょっと歩いて見ましょう。
記念館の横にある池ですが、日蔭になってしまいました。
宝登山は千古の霊場と書かれていました。
駐車場の脇に何やら記念碑が沢山あるのですが・・・?
手前には 俳句が刻んでありました。奥の馬は何なんでしょう。
見上げれば 宝の山も 秋の色・・・・岡ポンまことに失礼しました。
座っている銅像ははたして誰なんでしょうか?
関根憲治先生?第53代 県議会議長で合っているんでしょうかね!(検索に手間取りました)
立派な句碑です。ちょっと読めません!
地に届くまで 汝が○○の 糸ざくら・・・
皆さん宝登山に行ってみませんか?
近くの記事
長瀞町
長瀞 長瀞駅 県立自然の博物館 宝登山神社 宝登山ロープウェイ 待ち時間に一休み 宝登山 宝登山山頂 岩畳1 岩畳2 岩畳3 岩畳4
皆野町
美の山公園
秩父高原
秩父高原牧場 春の秩父高原牧場 登谷高原牧場
秩父市
道の駅ちちぶ 秩父まつり会館 地場産センター 秩父神社 城峯神社 将門隠れ岩 天狗岩 ムツばあさんを訪ねて 太田部へ ムツさんの家まで ムツばあさんの消えた家 ムツばあさんの足跡 道の駅龍勢会館 道の駅あらかわ 橋立鍾乳洞 浦山ダム資料館うららぴあ 秩父さくら湖浦山ダム 道の駅大滝温泉 秩父湖 二瀬ダム 栃本関所跡と栃本広場 雁坂越え
三峯神社 駐車場から博物館 随身門 遥拝殿 日本武尊銅像 大山倍達の碑 摂末社から祖霊社 手水舎と神楽殿 拝殿外側 拝殿内部
他の記事は右のブログテーマの一覧から見てください。
長瀞町の宿
小さなホテル セラヴィ 長瀞グリーンホテル 長瀞渓流沿い露天風呂のある宿 花のおもてなし長生館 養浩亭
![]() 宝登山神社 長瀞 |
![]() 日本全国聖地めぐり 新人物文庫 / 井上宏生著 【文庫】 |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】空から日本を見てみよう 19 紅葉の関東ローカル線 秩父鉄... |
この記事へのコメント
久しぶりの俳句ですね!あぁ本当に、と共感いたしました。
句碑ですが、気になって検索してしまいました(笑)。松本旭氏、上尾出身、埼玉大名誉教授、現代俳句とありました。
いつも見ていただいて本当にありがとうございます!
最近落ち込んでいて、堕落してしまいました!
怠け者ですね。歳には勝てません。
そのうち元気になったらいっぱいアップします!
げんき玉送りますよー!
(歳寄りのげんき玉なので、ぶじに着くかどうか?笑)
怠けちゃうと癖になった来て中々アップ出来ませんでしたがちょっと早起きしてやっつけました!
今日は寒波の日本海に向います!