清水浜駅 南三陸町
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
今日から仕事が始まっている人も多いと思います。(僕はまだ休みです)
今回は南三陸町を走っていたら 清水浜駅に出てきました。
清水浜駅(しずはまえき)は、宮城県本吉郡南三陸町志津川字小田にある、JR東日本 気仙沼線の駅である。
気仙沼線はこの通り列車が走れる状況にはありません。
こちらには小さな漁港があります。
45号線はこの方向にあります。後かたずけをしている方がいました。
ただ写真を撮って通りすぎる自分が心苦しいです!
2011年の終わりの清水浜駅周辺の様子でした。
こうして皆さんに伝えることぐらいしか僕には出来ません。
師走の志津川地区
皆さんも通ることがあったら寄ってみませんか?
宮城県
鳴子峡 松島パノラマライン 東北歴史博物館 春の多賀城址 石巻へ 石ノ森漫画館 2011秋日和山公園 門脇地区へ 道の駅上品の郷 道の駅津山 伊達小次郎の墓 南三陸町志津川戸倉地区 南三陸町志津川中心部 道の駅大谷海岸 2011秋道の駅大谷海岸 被災した45号線を気仙沼へ 気仙沼~陸前高田へ
2010年国道45号線の旅 仙台多賀城市から十和田市まで13話にしました。
このたびの震災により被災した皆さんには謹んでお見舞い申し上げます。
今はもう消えてしまった景色もあります。
第一話(多賀城) 第二話(塩釜) 第三話(松島) 第4話(石巻) 第5話(柳津~大谷海岸) 第6話(陸前高田) 第7話(大船渡~釜石) 第8話(本州最東端を目指す) 第9話(宮古~岩泉) 第10話(田野畑~種市) 第11話(八戸) 第12話(八戸) 第13話(八戸~十和田) 振り返る三陸の旅
文字数オーバーの為,記事の一覧はブログテーマの一覧より見て下さい。
南三陸町の宿
ニュー泊崎荘 南三陸 ホテル観洋

がんばろう日本。

訪問いただきありがとうございます。
今日から仕事が始まっている人も多いと思います。(僕はまだ休みです)
今回は南三陸町を走っていたら 清水浜駅に出てきました。
清水浜駅(しずはまえき)は、宮城県本吉郡南三陸町志津川字小田にある、JR東日本 気仙沼線の駅である。
気仙沼線はこの通り列車が走れる状況にはありません。
こちらには小さな漁港があります。
45号線はこの方向にあります。後かたずけをしている方がいました。
ただ写真を撮って通りすぎる自分が心苦しいです!
2011年の終わりの清水浜駅周辺の様子でした。
こうして皆さんに伝えることぐらいしか僕には出来ません。
師走の志津川地区
皆さんも通ることがあったら寄ってみませんか?
宮城県
鳴子峡 松島パノラマライン 東北歴史博物館 春の多賀城址 石巻へ 石ノ森漫画館 2011秋日和山公園 門脇地区へ 道の駅上品の郷 道の駅津山 伊達小次郎の墓 南三陸町志津川戸倉地区 南三陸町志津川中心部 道の駅大谷海岸 2011秋道の駅大谷海岸 被災した45号線を気仙沼へ 気仙沼~陸前高田へ
2010年国道45号線の旅 仙台多賀城市から十和田市まで13話にしました。
このたびの震災により被災した皆さんには謹んでお見舞い申し上げます。
今はもう消えてしまった景色もあります。
第一話(多賀城) 第二話(塩釜) 第三話(松島) 第4話(石巻) 第5話(柳津~大谷海岸) 第6話(陸前高田) 第7話(大船渡~釜石) 第8話(本州最東端を目指す) 第9話(宮古~岩泉) 第10話(田野畑~種市) 第11話(八戸) 第12話(八戸) 第13話(八戸~十和田) 振り返る三陸の旅
文字数オーバーの為,記事の一覧はブログテーマの一覧より見て下さい。
南三陸町の宿
ニュー泊崎荘 南三陸 ホテル観洋
![]() かわいいウタちゃんのメモ帳です☆南三陸町Snow Dropさんのデザインです♪【在庫限りで販売終了... |
![]() 身近なところに貼って応援!!さあ これからだ!南三陸町 マグネットシート 大(1枚入り)【... |
がんばろう日本。
![]() 【送料無料選択可!】3年目の3・11 (南三陸町からの手紙)[本/雑誌] / 加藤秀視/監修 |
この記事へのコメント