道後温泉のからくり時計

こんにちは!
訪問いただきありがとうござます。アップが大変になってしまいました。
松山市道後温泉に来ている僕ですが、道後駅にいたら何か音が聞こえてきました。
画像

音の方向はこの方向です。
皆さん集まって見ていますよね!
画像

心地よさに包まれながら、眺めるカラクリ時計…。坊っちゃんとマドンナがあなたを歓迎します。
道後温泉本館百周年を記念して作られたからくり時計。
画像

伊予鉄・道後温泉駅前に放生園と呼ばれる小さな公園があります。そこに平成6年、道後温泉本館百周年を記念して作られましたカラクリ時計があります。
画像

8時から22時まで1時間ことに時計がせり上がり、小説「坊っちゃん」の登場人物が現われます。
画像

微妙に変化しているのが解りますよね!
画像

場所は 道後駅の傍ですのですぐに解ると思います。
アーケード街の入り口です。
youtube動画
坊っちゃんカラクリ時計 道後温泉 松山  伊予松山 道後温泉『坊ちゃんからくり時計』  坊っちゃんからくり時計

道後温泉訪ねてみませんか?
愛媛県記事一覧
その他の記事の一覧はブログテーマの一覧から見て下さい。

道後温泉の人l気宿
道後夢蔵 旅庵浪六  お遍路宿 旅人の宿 風のくぐる  KKR道後ゆづき  道後温泉 湯の宿 さち家



メイドインしまなみ




暦のからくり?過去から学ぶ人生の道しるべ
はまの出版
岡田 芳朗

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 暦のからくり?過去から学ぶ人生の道しるべ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック