四万十川パンフ

こんにちは!
今日の一曲 少年時代 リコーダー六重奏(youtubeにリンクしますが削除される場合があります)
訪問いただきありがとうございます。今回も忘れてしまっていたものです。
最近アップのペースとアクセス数がダウンしてきました。まあ車の修理で家にこもっていたせいもあるけどね!!
高知の四万十川を旅行した時にいただいたパンフです!
画像はクリックすると少しだけ拡大できます。
画像

これは トンボ王国で入手した物です!岩間沈下橋が表紙になっていますね!
画像

四季折々の風景が綺麗ですね!何処の沈下橋かな?
画像


画像

花絵巻、歳時記とあります。のんびりできる感じですよね!
画像

四万十川の観光遊覧船、旅行中停泊している場所に 何か所か寄りましたよ。
画像

四万十市中村の紹介がありました。今回は寄ることが出来ませんでしたが、機会があればリベンジをしてみたいと思っています。(ゆっくりと!)
画像

トンボ王国の紹介もちゃんとありました。宿泊施設の紹介もありますね!
画像

四万十川のマップです!
沈下橋は下流から、佐田、三里、高瀬、勝間、屋内、岩間、長生、中半家、半家と沢山あるんですね!
画像

四万十ウォーキングやサイクリングの案内
レンタサイクルは シティサイクルは5時間600円 24時間1000円
詳しくは 四万十観光協会
マウンテンバイクは5時間1000円 24時間1500円
詳しくは カヌー館
画像

中村流域マップ
宿泊施設、お食事処、文化施設、タクシー、レンタカー、おみやげ、などが掲載されています。
ちなみに 
中村観光案内所 0880-35-4171  川バス(ゴールデンウィーク、夏休み期間) 34-1266  観光タクシー 35-4171  レンタサイクル 35-4171  リンリンサイクル 52-2121  まちバス 34-1269
などが掲載されていました。
画像

最後は裏表紙 なんと書いてあるのかな?
空から降りて 山を緑に染め 四季を彩り いのちを満たす 川を流れて 空の青をうつし 海へたどり 空へとのぼる 水のめぐり 水のながれ 清流四万十川
と書かれていました。
四万十市のブログ
四万十川到着  道の駅ビオスおおがた  佐田の沈下橋へ  佐田の沈下橋  喫茶川  高瀬沈下橋  三里沈下橋  勝間沈下橋  周辺の様子  岩間沈下橋  四万十川の桜堤  中半休憩所
トンボ王国  四万十川学遊館  補足トンボ館  補足さかな館  トンボ公園散歩1  散歩2

高知県一覧
清流四万十川を訪ねてみませんか?

HMV 楽天市場ストア




るるぶ高知 四万十’12?’13 (国内シリーズ)
ジェイティビィパブリッシング

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by るるぶ高知 四万十’12?’13 (国内シリーズ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック