奈川渡ダム 梓湖
こんにちは!
今日の一曲 オリーブの首飾り ポール・モーリア Paul Mauriat El Bimbo(youtubeにリンクしますが削除される場合があります)
訪問いただきありがとうございます。埼玉から国道254号走って来た僕は松本の渋滞を越えてやっと梓湖にやってきました。
実は好きな走行ルートだったりして 疲れ知らずです!!
画像は拡大可!
奈川渡ダムは、長野県松本市、信濃川水系犀川の上流部・梓川に建設されたダム。高さ155メートルのアーチ式コンクリートダムで、東京電力による大規模な水力発電所開発に伴い下流の水殿(みどの)ダム・稲核(いねこき)ダムとともに完成。これらは総称して安曇3ダム、もしくは梓川3ダムと呼ばれる。ダム湖(人造湖)の名は梓湖(あずさこ)という。
東京電力は1955年(昭和30年)に揚水発電を柱とする大規模な梓川電源開発案をまとめた。梓川にダムを3基建設し、連続する3貯水池をつなぐように揚水発電所を設けるというものである。
奈川との合流点である奈川渡に1基、下流の水殿川との合流点に1基、稲核に1基、すべてドーム型のアーチ式コンクリートダムが建設されることになった。3ダムの完成により奈川渡・竜島という2か所の水力発電所が廃止されるが、代わりに安曇 (623,000kW)・水殿 (245,000kW)・新竜島 (32,000kW) という3か所の水力発電所が新設される。
計画の中核となる奈川渡ダムは当初、堤高を175メートルとする案があった。しかしマルパッセダム崩壊事故から安全性を考慮し、やや低めの155メートルとされた。発電所はダム直下に設置されることになり、10万キロワット級の水車発電機が6台設置されることになった。
しかし、地形的問題からダム直下には2台を並べることが限界で、残る4台は右岸側下流に向かって並べられた。放流設備についてもダム直下に発電所を並べた関係で稲核ダムのような中央から滝のように放流するタイプのものはもちろん、地形的に水殿ダムのようなスキージャンプ式は採用できず、ダム左岸からトンネルを掘り発電所下流に放流するタイプのものが採用された。
ここまで写真を撮ってレンズに シロの鼻の跡が有った!
えっ 僕の鼻? この時だよね!
場所を確認しましょう。

名称 梓湖 住所 長野県松本市安曇奈川渡
電話番号 0263-94-2301
アクセス 長野自動車道松本ICから約45分 松本電鉄新島々駅から車で約25分
駐車場 あり 駐車場料金無料
マップコード 405 461 347*82
長野県記事一覧それ以外は ブログテーマの一覧から見て下さい。
上高地や乗鞍行く前に休んでみませんか?
上高地乗鞍の宿
渓流荘 しおり絵 ペンション ブランチ 乗鞍高原温泉 ベルグハウス 上高地清水屋ホテル 信州 乗鞍高原温泉 四季彩の宿 やまぶき ペンション かりん 白船荘新宅旅館

味な安曇野
今日の一曲 オリーブの首飾り ポール・モーリア Paul Mauriat El Bimbo(youtubeにリンクしますが削除される場合があります)
訪問いただきありがとうございます。埼玉から国道254号走って来た僕は松本の渋滞を越えてやっと梓湖にやってきました。
実は好きな走行ルートだったりして 疲れ知らずです!!
画像は拡大可!
奈川渡ダムは、長野県松本市、信濃川水系犀川の上流部・梓川に建設されたダム。高さ155メートルのアーチ式コンクリートダムで、東京電力による大規模な水力発電所開発に伴い下流の水殿(みどの)ダム・稲核(いねこき)ダムとともに完成。これらは総称して安曇3ダム、もしくは梓川3ダムと呼ばれる。ダム湖(人造湖)の名は梓湖(あずさこ)という。
東京電力は1955年(昭和30年)に揚水発電を柱とする大規模な梓川電源開発案をまとめた。梓川にダムを3基建設し、連続する3貯水池をつなぐように揚水発電所を設けるというものである。
奈川との合流点である奈川渡に1基、下流の水殿川との合流点に1基、稲核に1基、すべてドーム型のアーチ式コンクリートダムが建設されることになった。3ダムの完成により奈川渡・竜島という2か所の水力発電所が廃止されるが、代わりに安曇 (623,000kW)・水殿 (245,000kW)・新竜島 (32,000kW) という3か所の水力発電所が新設される。
計画の中核となる奈川渡ダムは当初、堤高を175メートルとする案があった。しかしマルパッセダム崩壊事故から安全性を考慮し、やや低めの155メートルとされた。発電所はダム直下に設置されることになり、10万キロワット級の水車発電機が6台設置されることになった。
しかし、地形的問題からダム直下には2台を並べることが限界で、残る4台は右岸側下流に向かって並べられた。放流設備についてもダム直下に発電所を並べた関係で稲核ダムのような中央から滝のように放流するタイプのものはもちろん、地形的に水殿ダムのようなスキージャンプ式は採用できず、ダム左岸からトンネルを掘り発電所下流に放流するタイプのものが採用された。
ここまで写真を撮ってレンズに シロの鼻の跡が有った!
えっ 僕の鼻? この時だよね!
場所を確認しましょう。
名称 梓湖 住所 長野県松本市安曇奈川渡
電話番号 0263-94-2301
アクセス 長野自動車道松本ICから約45分 松本電鉄新島々駅から車で約25分
駐車場 あり 駐車場料金無料
マップコード 405 461 347*82
長野県記事一覧それ以外は ブログテーマの一覧から見て下さい。
上高地や乗鞍行く前に休んでみませんか?
上高地乗鞍の宿
渓流荘 しおり絵 ペンション ブランチ 乗鞍高原温泉 ベルグハウス 上高地清水屋ホテル 信州 乗鞍高原温泉 四季彩の宿 やまぶき ペンション かりん 白船荘新宅旅館
![]() 上高地 乗鞍・奥飛騨 ’15 |
![]() レンジで2分簡単調理お年寄り・単身者・夜食用に最適人気の発芽玄米。簡単レトルトタイプ。長野... |
味な安曇野
この記事へのコメント