キリコ会館と稲忠漆芸会館
こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は輪島市のキリコ会館です!
キリコ会館では、古くから能登地方の各地で夏から秋にかけて行われている、能登地方でしか見ることのできない伝統的な祭りである「キリコ祭り」に、実際に使われているキリコの展示や、神事の紹介をしています。
キリコ会館一階のメイン会場「キリコの社(もり)」では、30基以上のキリコが、高々と立ち並び、大きいものでは高さ15メートル重さ2トンを超えるキリコ祭り最大級のものをはじめ、地区によってのさまざまな大きさや、個性的なキリコが展示されてます。
年中 太鼓や笛のお囃子(はやし)が流れる中で、臨場感たっぷりに躍動感あふれるお祭り気分を味わえます。プロジェクターによる迫力の大画面で「能登のお祭り」を常時放映している他、世界一の大きさの帆船凧(はんせんだこ)も展示してあります。
所在地 〒928-0003 石川県輪島市塚田町3-22-2〈稲忠漆芸会館並び〉
お問い合わせ TEL(0768)22-7100
隣には 稲忠漆芸会館
平成3年(1991年)には、日本唯一の漆芸専門の美術館である石川県輪島漆芸美術館を開館。
稲忠ばっかりでっせ!エライ僕と環境が違って裕福そう!
間に挟まれたレストランは?やっぱり稲忠さんのものかな?
レストラン花車
レストラン花車は日本海を臨んで、ふるさとの味を御堪能いただけます。喫茶コーナーもありますので、ドライブの時のティータイムにも利用できます。
輪島に行ったら 稲忠にいっぱいお金払うようです!
youtube動画
キリコ会館(120505).mov 能登のお祭『キリコ』
輪島の記事
木石輪島にて 白米千枚田 道の駅輪島 輪島あさいち 道の駅から朝市へ
石川県ブログ一覧
それ以外はブログテーマの一覧から見て下さい。
キリコ会館訪ねてみませんか?
輪島市の宿
民宿 能州 ねぶた温泉 海游 能登の庄 海岸通り 輪島温泉 八汐 輪島天然温泉 ホテル ルートイン輪島 能登輪島温泉 ホテル高州園 ホテルメルカート輪島
高級万年筆の文栄堂
宝永堂楽天市場店
いまや茶の湯日本茶
訪問ありがとうございます。今回は輪島市のキリコ会館です!
キリコ会館では、古くから能登地方の各地で夏から秋にかけて行われている、能登地方でしか見ることのできない伝統的な祭りである「キリコ祭り」に、実際に使われているキリコの展示や、神事の紹介をしています。
キリコ会館一階のメイン会場「キリコの社(もり)」では、30基以上のキリコが、高々と立ち並び、大きいものでは高さ15メートル重さ2トンを超えるキリコ祭り最大級のものをはじめ、地区によってのさまざまな大きさや、個性的なキリコが展示されてます。
年中 太鼓や笛のお囃子(はやし)が流れる中で、臨場感たっぷりに躍動感あふれるお祭り気分を味わえます。プロジェクターによる迫力の大画面で「能登のお祭り」を常時放映している他、世界一の大きさの帆船凧(はんせんだこ)も展示してあります。
所在地 〒928-0003 石川県輪島市塚田町3-22-2〈稲忠漆芸会館並び〉
お問い合わせ TEL(0768)22-7100
隣には 稲忠漆芸会館
平成3年(1991年)には、日本唯一の漆芸専門の美術館である石川県輪島漆芸美術館を開館。
稲忠ばっかりでっせ!エライ僕と環境が違って裕福そう!
間に挟まれたレストランは?やっぱり稲忠さんのものかな?
レストラン花車
レストラン花車は日本海を臨んで、ふるさとの味を御堪能いただけます。喫茶コーナーもありますので、ドライブの時のティータイムにも利用できます。
輪島に行ったら 稲忠にいっぱいお金払うようです!
youtube動画
キリコ会館(120505).mov 能登のお祭『キリコ』
輪島の記事
木石輪島にて 白米千枚田 道の駅輪島 輪島あさいち 道の駅から朝市へ
石川県ブログ一覧
それ以外はブログテーマの一覧から見て下さい。
キリコ会館訪ねてみませんか?
輪島市の宿
民宿 能州 ねぶた温泉 海游 能登の庄 海岸通り 輪島温泉 八汐 輪島天然温泉 ホテル ルートイン輪島 能登輪島温泉 ホテル高州園 ホテルメルカート輪島
![]() 【万年筆】【セーラー万年筆 SAILOR】【筆記具なら高級万年筆の文栄堂】セーラー 功修漆芸 「... |
高級万年筆の文栄堂
![]() 贈り物、プレゼントにも!【棗/茶器】【桜の茶道具】米本匠伯作 花筏蒔絵中棗 共箱 |
宝永堂楽天市場店
![]() 送料無料輪島塗・半月盆【茶器/茶道具 懐石道具(会席道具)/点心盆】 懐石盆(会席盆) 点... |
いまや茶の湯日本茶
この記事へのコメント