少林寺五百羅漢

こんにちは!
訪問いただきましてありがとうございます。少しは元気が出てきました。と言うことで 寄居町の少林寺五百羅漢を見に行きました。
曹洞宗の寺である少林寺は、永正年間(16世紀初頭)に開山され、釈迦年尼仏本尊とするそうです。

画像は拡大出来ます。
画像

ここ寄居町の少林寺についての情報が検索しても見つかりませんでした。
画像

僕は信心深い訳でもなく 前に来て知っていたから来た次第で・・・・。
画像

石仏が 山の坂道に沿って沢山あったのを覚えていて来ました!
これだけの石仏を見たことが無いからね!
画像

五百羅漢と云う事は 五百体もあるのかな?
画像

もうワカンナイ!
画像

しかし石仏は上に向って続いています!
画像

何処まで続くんでしょうか?
画像

山の上まで続いていました。
画像

それでは場所を確認しましょう。




住所:埼玉県大里郡寄居町末野  マップコード:150 740 475*60
これで行けると思いますが最終責任はご自身で!大きな駐車場があります。
youtube動画 五百羅漢(埼玉県・寄居町)
皆さんも羅漢様を訪ねて見ませんか?
アルバムを作るほどの画像がありますが・・・・?
近くの記事  千体荒神   それ以外はブログテーマの一覧から見て下さい。

寄居町の宿
HOTEL CITY PLAZA寄居  かんぽの宿寄居  山崎屋旅館  岩根洞  ビジネスホテル一心


ミーナ


ハクバストア 楽天市場店

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック