トドヶ崎灯台
こんにちは!
訪問ありがとうございます。宮古市の本州最東端までやってきました。
トドヶ崎灯台も見ておきましょう。
画像は拡大出来ます。
東経142度04分21秒の『本州最東端の地』重茂半島 トドヶ崎には、明治35年(1902)3月に建てられたトドヶ埼灯台があります。現在の灯台は、太平洋戦争の終戦まぎわに被災し昭和25年(1950)6月に復旧されたもので、高さが33.72メートルあります。
昭和32年に発表された映画「喜びも悲しみも幾歳月(木下恵介監督)」は、戦前・戦後を通じ永きに渡りトドヶ埼灯台で過ごした灯台守の妻である田中キヨさんの手記をもとに製作されました。
灯台には平成8年3月まで航路標識事務所の職員が常駐していましたが、平成8年4月からは無人化されています。
トイレ ちゃんとありました。
シロはいいけど、父ちゃんは寄るようだね!
この後 シロは自由に遊びながら 帰りましたが、車に着いたらかなり暗くなってしまい シロ君は漁港の場所で 晩御飯となりました。
父ちゃん 行っていいよ!国道まで30キロぐらいあるんじゃない!
姉吉を後にする前に 石碑を撮って・・・・・・?3.11の石碑撮り忘れた!?
シロ君 今日は満月だよ!
姉吉漁港に車を置いて行きました。
この場所に車を止めました。歩いた距離も凄いけど、国道からも遠いですよ!
マップコード:817 411 592*36
遊歩道を歩いてトドヶ崎へ 震災前の訪問記事
岩手県記事一覧それ以外のブログは ブログテーマの一覧から見て下さい。
皆さんも 本州最東端に行ってみませんか?
宮古市の宿
浄土ヶ浜パークホテル グリーンピア三陸みやこ 休暇村 陸中宮古 陸中海岸・岩手宮古 ホテル近江屋 宮古ステーション古窯 HOTEL BIG WAVE 浄土ヶ浜旅館 マリンハウス
うまいわ いわて
日進堂
訪問ありがとうございます。宮古市の本州最東端までやってきました。
トドヶ崎灯台も見ておきましょう。
画像は拡大出来ます。
東経142度04分21秒の『本州最東端の地』重茂半島 トドヶ崎には、明治35年(1902)3月に建てられたトドヶ埼灯台があります。現在の灯台は、太平洋戦争の終戦まぎわに被災し昭和25年(1950)6月に復旧されたもので、高さが33.72メートルあります。
昭和32年に発表された映画「喜びも悲しみも幾歳月(木下恵介監督)」は、戦前・戦後を通じ永きに渡りトドヶ埼灯台で過ごした灯台守の妻である田中キヨさんの手記をもとに製作されました。
灯台には平成8年3月まで航路標識事務所の職員が常駐していましたが、平成8年4月からは無人化されています。
トイレ ちゃんとありました。
シロはいいけど、父ちゃんは寄るようだね!
この後 シロは自由に遊びながら 帰りましたが、車に着いたらかなり暗くなってしまい シロ君は漁港の場所で 晩御飯となりました。
父ちゃん 行っていいよ!国道まで30キロぐらいあるんじゃない!
姉吉を後にする前に 石碑を撮って・・・・・・?3.11の石碑撮り忘れた!?
シロ君 今日は満月だよ!
姉吉漁港に車を置いて行きました。
この場所に車を止めました。歩いた距離も凄いけど、国道からも遠いですよ!
マップコード:817 411 592*36
遊歩道を歩いてトドヶ崎へ 震災前の訪問記事
岩手県記事一覧それ以外のブログは ブログテーマの一覧から見て下さい。
皆さんも 本州最東端に行ってみませんか?
宮古市の宿
浄土ヶ浜パークホテル グリーンピア三陸みやこ 休暇村 陸中宮古 陸中海岸・岩手宮古 ホテル近江屋 宮古ステーション古窯 HOTEL BIG WAVE 浄土ヶ浜旅館 マリンハウス
ぶっかけ海鮮丼の具100g×5袋 |
うまいわ いわて
【スイーツ】【お茶うけ】【選べる】【おやつ】【お試しセット】【岩手県宮古市】【三陸】【東... |
日進堂
この記事へのコメント