南三陸町防災対策庁舎跡

こんにちは!
今回一曲はありません。
訪問いただき ありがとうございます。内容は少し辛くなってきますが 南三陸町で寄ったのは南三陸町防災対策庁舎に 立ち寄りました。
いきなりyoutube動画
南三陸町防災庁舎  2011・3・11
画像は拡大出来ます。
画像

あれこれ 僕が言うより皆さん報道で知っての通りの場所です!
防災対策庁舎の悲劇
画像

沢山の方が 献花をしています。僕の行った日も5台ほど車がいました。
画像

周りはと見回すと 何も残っていません・・・・・。
画像

車の中から 合掌してその場を後にしました。
場所を確認しましょう。




多分 このあたり 役場の傍ですよね!
どうして今までここに気がつかなかったんだろう?
宮城県記事一覧 それ以外はブログテーマの一覧から見て下さい。
皆さんも南三陸を訪ねてみませんか?

南三陸の宿
ニュー泊崎荘  南三陸 ホテル観洋


この記事へのコメント

tamao
2013年05月09日 02:46
こんばんは
塩入、汐見・・かつて海水が入ったことを伝えようと残したのでしょうか。地名が悲しいですね。
2013年05月09日 20:38
こんばんは!
いつも コメントありがとうございます。
地名までは 僕も気がつきませんでした。
世界の 寄付金は何処に行って使われているんでしょうね?!

この記事へのトラックバック