秩父札所四番 金昌寺

こんにちは!
訪問ありがとうございます。秩父市秩父札所巡りをしているんですが、
今回は高谷山(こうこくさん) 金昌寺(きんしょうじ)に 寄って見ましょう!
参考サイト秩父札所めぐり  秩父三十四観音霊場|秩父札所連合会公式サイト
画像は拡大出来ます。
画像

秩父札所の中で屈指の仁王門をもち、石仏の寺としてもよく知られている。
画像

大わらじがかけられた仁王門をくぐれば、そこかしこに石仏が見られ、寺内には千三百十九余体の石仏が並ぶ。
画像

石仏の寄進者には江戸、武州をはじめ紀州、越前などの大名家に縁あるものも見られる。
画像

本堂の回廊右手には、有名な子育て観音像がやさしいまなざしを投げかけている。
画像


画像

石仏が多いので アルバムで見ましょう。
場所を確認しましょう。




住所:埼玉県秩父市山田1803 電話:0494-23-1758
マップコード:150 313 419*82
札所四番への行き方:西武鉄道・西武秩父駅から西武観光バス「定峰・皆野駅(三沢経由)ゆき」で約18分「金昌寺」下車徒歩5分。札所3番からは徒歩20分。(1.4km)
駐車場:普通車:可
路は やはり狭いので気をつけて行きましょう。
youtube動画
秩父札所巡り【埼玉県】  秩父巡礼3(札所4番から9番へ)
秩父札所めぐりはじめませんか?
札所めぐりに便利なPDFファイル秩父札所巡りで 右下の 情報配布で ファイルをダウンロードして 小冊子を作って僕も 回りました。 

秩父巡礼
一番四萬部寺  二番真福寺  三番常泉寺  四番金昌寺  五番語歌堂  六番卜雲寺  七番法長寺  八番西善寺  九番明智寺   十番大慈寺  十一番常楽寺  十二番野坂寺  十三番慈眼寺  十四番今宮坊  十五番少林寺  十六番西光寺  十七番定林寺  十八番神門寺  十九番龍石寺  二十番岩之上堂  二十一番観音寺  二十二番童子堂  二十三番音楽寺  二十四番法泉寺  二十五番 久昌寺  二十六番円融寺  岩井堂  二十七番大渕寺  二十八番橋立堂  二十九番長泉院  三十番法雲寺  三十一番観音院  三十二番法性寺  三十三番菊水寺  三十四番水潜寺  近くの記事一覧
記事の一覧は申し訳ありませんがブログテーマの一覧から探して下さい。

秩父市の宿
御宿 竹取物語  秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館  奥秩父 谷津川館  かおる鉱泉  展望の宿 すぎな  ファミリーロッジ旅籠屋・秩父店  旅館 比与志


楽天ブックスは品揃え200万点以上!




札所0番楽天市場店

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック