猛暑の燃費テスト

こんにちは!
訪問いただき誠にありがとうございます。
今回は猛暑のやって来た埼玉県よりによって熊谷近辺の17号を走ってトウモロコシを買いに行きました。
画像は拡大出来ます。
画像

エアコンを使うとやはり燃費に影響が出ますよね!
もう 解ってしまった方もいますよね!お決まりの燃費テストコースです!
画像

17号バイパスを順調に走っているんですがね?先日30キロ越え表示を出したのに・・?
目指すは道の駅おかべ 熊谷と館林の間を走るようなもので、暑さは最高でしょう。
エアコンは使用しています。ECONですが かけっぱなしです!
画像

気温もドンドン上昇してきました。加速も重く感じます!
画像

今回 道の駅おかべで トウモロコシの値段をみたら 2500円でした。
やはり この時期になると 値下がりするんだね。
しかし僕は 岡部の榛沢(はんざわ)産にこだわることなく 別のトウモロコシを買うことにしました。
画像

今回は 深谷産のトウモロコシにしました。
品種は 味来に 変わりはありませんが・・・・・?
一箱 1800円と言う 値段に魅かれてしまいました。あけと農産物直売所で見つけました。
同じ17号沿いにあります。
画像

さて、帰り道 気温も燃費も上がってきました。
画像

今回の 最高燃費表示と最高外気温出ました。
37度になっています。
画像

家に着いた時は 気温36度 燃費は23.4キロ 走行距離は101キロとなっていました。
過去記事
道の駅おかべ  トウモロコシを買いに2012  あけと農産物直売所  フィットシャトルメイン記事
皆さんのシャトルどのくらい走りますか?
深谷市の記事
隠れ河原のかりん糖  渋沢栄一記念館  中の家  誠之堂  清風亭  畠山重忠公史跡公園  重忠史跡公園2013  鶯の瀬公園  白鳥飛来地1  白鳥飛来地2  道の駅はなぞの  道の駅かわもと  道の駅はなぞの骨董市  道の駅はなぞの太鼓イベント  JA花園農産物直売所  道の駅おかべ  道の駅かわもと  世界クワガタムシ博物館
それ以外は ブログテーマの一覧から見て下さい。

深谷市の宿
トロン温泉 きんとう旅館  ビジネスホテル あさひ  ルートイン深谷駅前  埼玉グランドホテル深谷  チサンイン深谷




げんき野菜王国

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック