あけと農産物直売所 深谷市
こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は深谷市のあけと農産物直売所に寄って見ました。
あけと農産直売所は野菜の本場「深谷」の取れたて新鮮野菜を消費者に提供しようと地元の農家が出資して設立された、有限会社あけとファーマーズマーケットが運営する直売所です。
地元農産物の直売と地域の食材を活用した加工品の製造販売を行っています。
今回はここでトウモロコシ味来を 1800円で箱買いしました。
道の駅おかべは 榛沢産が2500円もするんだもん!ここは深谷産と云うことで同じ市内でも産地で値段に差がありますね!
父ちゃん トウモロコシを食べると こぼすからおこぼれ食べられるぜ!
榛沢産とは 箱の印刷も違っていますよね!
ただ 猛暑の燃費テストのついででしたがね。
おかべで売っている 榛沢産のトウモロコシ
場所を確認しましょう。

あけと農産物直売所深谷市 深谷ファーマーズ
マップコード:34 129 663*44
榛沢産が良い方は道の駅へ 僕のように経済的に考える方は 直売所で今年最後のトウモロコシ探しましょう!
次記事アップの気力がありませんが、気が向いたら遅れて出します。(画像は闇に葬り去られます)
野菜王国深谷に行ってみませんか?
深谷市の記事
隠れ河原のかりん糖 渋沢栄一記念館 中の家 誠之堂 清風亭 畠山重忠公史跡公園 重忠史跡公園2013 鶯の瀬公園 白鳥飛来地1 白鳥飛来地2 道の駅はなぞの 道の駅かわもと 道の駅はなぞの骨董市 道の駅はなぞの太鼓イベント JA花園農産物直売所 道の駅おかべ 道の駅かわもと 世界クワガタムシ博物館
それ以外は ブログテーマの一覧から見て下さい。
深谷市の宿
トロン温泉 きんとう旅館 ビジネスホテル あさひ ルートイン深谷駅前 埼玉グランドホテル深谷 チサンイン深谷
げんき野菜王国
訪問ありがとうございます。今回は深谷市のあけと農産物直売所に寄って見ました。
あけと農産直売所は野菜の本場「深谷」の取れたて新鮮野菜を消費者に提供しようと地元の農家が出資して設立された、有限会社あけとファーマーズマーケットが運営する直売所です。
地元農産物の直売と地域の食材を活用した加工品の製造販売を行っています。
今回はここでトウモロコシ味来を 1800円で箱買いしました。
道の駅おかべは 榛沢産が2500円もするんだもん!ここは深谷産と云うことで同じ市内でも産地で値段に差がありますね!
父ちゃん トウモロコシを食べると こぼすからおこぼれ食べられるぜ!
榛沢産とは 箱の印刷も違っていますよね!
ただ 猛暑の燃費テストのついででしたがね。
おかべで売っている 榛沢産のトウモロコシ
場所を確認しましょう。
あけと農産物直売所深谷市 深谷ファーマーズ
マップコード:34 129 663*44
榛沢産が良い方は道の駅へ 僕のように経済的に考える方は 直売所で今年最後のトウモロコシ探しましょう!
次記事アップの気力がありませんが、気が向いたら遅れて出します。(画像は闇に葬り去られます)
野菜王国深谷に行ってみませんか?
深谷市の記事
隠れ河原のかりん糖 渋沢栄一記念館 中の家 誠之堂 清風亭 畠山重忠公史跡公園 重忠史跡公園2013 鶯の瀬公園 白鳥飛来地1 白鳥飛来地2 道の駅はなぞの 道の駅かわもと 道の駅はなぞの骨董市 道の駅はなぞの太鼓イベント JA花園農産物直売所 道の駅おかべ 道の駅かわもと 世界クワガタムシ博物館
それ以外は ブログテーマの一覧から見て下さい。
深谷市の宿
トロン温泉 きんとう旅館 ビジネスホテル あさひ ルートイン深谷駅前 埼玉グランドホテル深谷 チサンイン深谷
![]() 埼玉県深谷市産の新鮮野菜を送料無料にてお届け!!深谷といえば野菜!!野菜といえば深谷!!日本一... |
![]() 埼玉県深谷市産の大和芋2kg【ちょっと訳あり】【送料込み】【送料無料】にてお届け!!(一部地域... |
げんき野菜王国
この記事へのコメント