親不知

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は糸魚川市親不知に寄ってみました。
画像は拡大できます。
画像

越後国と越中国の間を往来する旅人は、この断崖を海岸線に沿って進まねばならず、古くから北陸道(越路)最大の難所として知られてきた。
画像

難工事の末に国道8号と北陸自動車道が開通し、当地における3代に亙る道路の変遷を見ることができる。
画像

北陸自動車道は親不知IC付近を海上高架橋により通過しており、難所におけるルート選定の苦労を偲ぶことができる。
画像

一方で、高速道から海岸美を堪能することもでき、景勝地となっている。
ウェンストンさんの像が待っています!
いい男やな!俺みたいにメタボになっていません。
画像

断崖と波が険しいため、親は子を、子は親を省みることができない程に険しい道であることから、とされている。
画像


画像


画像

過去の記事 親不知子不知2008年  雨の親不知2010
皆さんも通ることがあったら寄ってみませんか?
新潟県の記事 それ以外はブログテーマの一覧から見てください。

糸魚川市の評価のいい宿
柵口温泉 権現荘  姫川温泉 ホテル国富翠泉閣  柵口温泉 山城屋  親不知観光ホテル  ホテル国富アネックス  ホテルルートイン糸魚川


地酒ワイン世界の珈琲 新風堂

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック