旧遠藤家住宅

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回も行田市さきたま古墳にいます。
こちらに 古民家を移築してある場所があるので行ってみましょう。
画像は拡大できます。
画像

W8にしたらアップローダーがうまく動かないので 古いPCでアップしています。(僕の設定が間違っているのか?)
遠藤家住宅とあります。
画像

中々大きいんです!目いっぱい下がってこの写真です!
埼玉県幸手市大字千塚から移築された民家で、江戸時代末期に建てられたものです。
画像

面積は222.453㎡(67.41坪)あります。屋根には煙り出しの高窓があり棟の両側に火難除けとして「水」と「龍」の文字が書かれています。
画像

座敷部分はチョウバ・ナカノマ・デイ・チャノマ・オクなどがあります。
画像

土間部分はダイドコロ・シタザシキ・ウマヤとなっています。
画像

稲作農家らしく土間が広く屋内での仕事がしやすくなっています。    現地説明板より
画像

もう一軒ありますが こちらは見学出来ません!(前に来た時は大丈夫だったのに・・・。)
2008年ごろ作ったアルバム
youtube動画
さきたま古墳公園【埼玉県公式観光動画】
場所の確認は さきたま古墳公園のサイトで確認してください。
皆さんも行田市に行ってみませんか?
近くの記事一覧それ以外はブログテーマの一覧から見てください。
この頃画像のアップロード中WEBページの有効期限切れの表示出ないですか?ウィンドウズ8はもっとひどいよね!アップローダーにフォルダーも出ないときがある。
僕のPC設定ミス??


行田市の宿
松の家旅館  ホテル サンマリノ  旅館 たけ川  いそべ旅館


千代の松創作足袋


スマホケース&スマホグッズは楽天市場の【CASE BOX】

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック