海王丸3

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は射水市海王丸に行ってみましょう!
さて海王丸の 全体写真どこにやったのかな?こちらを見て!
画像は拡大できます。
画像

海王丸のパネルが展示されていました。
さてこれから船内に入っていきます。
画像

船の中って窮屈だよね!狭いところが今一苦手です。
画像

この様にきれいに山が見える写真がいつになったら取れるんでしょう。
富山に今まで何回来ているんだろうか?
画像

綺麗に保たれていますね。
画像

ここはみんなが集まる場所みたいです。
画像

士官サロン・・・・。みんな差別するのが好きだよね!ここで食事や会議をするんだって!
さっきの上の写真は一般の乗組員の食事場所だったのかな?
画像

今回はここまでにして 引っ張ります!いよいよ次からは再びデッキにいきます。
前記事 海王丸1  海王丸2  海王丸4
場所は新湊海王丸で確認してください。
小杉インターを出て射水にまっすぐ行けば看板が出ています。
ここにきてブログアップしているということは、どこにも行っていないということですね!
そろそろネタが少なくなってきた。2~3日ふらついてみようかな?
明日酔いが覚めたら考えよう!
射水に行ってみませんか?
射水市の記事
富山県記事一覧  新湊弁財天  新湊海王丸  海王丸パーク2014  新湊展望台  2007道の駅 カモンパーク新湊  2014カモンパーク新湊  放生津八幡宮2014  補足記事  きっときと市場  新湊大橋  
水辺の回廊&橋  川の駅新湊  山王橋  東橋  放生津橋    二の丸橋  春の内川散歩  専念寺の傘松  湊橋と奈呉の浦大橋  湊橋と奈呉の浦大橋2  新西橋を船が行く  中の橋  中新橋  神楽橋  内川アート  西橋  藤見橋  内川散歩  内川路地の散歩  茂八橋

内川の記事の全てのリンクは 川の駅新湊又は水辺の回廊&橋に付いています。
富山ブロガーのリンク期待していますが、皆さん忙しいよね!?
コメントも歓迎いたします!

射水市のいい宿
大浴場とサウナがある宿 ホテルイナホ  第一イン新湊

富山市のいい宿
立山山麓温泉 里の湯雷鳥  オークスカナルパークホテル富山  コンセプトホテル和休  富山第一ホテル  立山山麓温泉 湯宿 ホワイトベル  ANAクラウンプラザホテル富山(旧:富山全日空ホテル)


帆船日本丸・海王丸を知る (航海訓練所シリーズ)
成山堂書店
航海訓練所

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 帆船日本丸・海王丸を知る (航海訓練所シリーズ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



大型帆船 No.02 1/150 海王丸
青島文化教材社

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 大型帆船 No.02 1/150 海王丸 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック