空の駅餘部

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回はいつの間にか兵庫県に入ってきました。
香美町空の駅餘部にやってきました。
道の駅に車を止めて登っていきました!鉄橋は撤去されて今はコンクリートの橋梁です!
画像は拡大出来ます。
画像

明治45年の完成から約100年間JR山陰本線を見守り続けてきた余部鉄橋。
画像

平成22年、新しくコンクリート橋に架け替えられましたが、JR餘部駅側の3本の橋脚は現地保存され、このほど「空の駅」展望施設として生まれ変わりました。
画像

このような坂道を登らないと駅に行けないんです!
画像


画像

シロも元気に歩いています。姿が見えない?
画像

何?なんか言った?へばってないよ!
画像


画像

空の駅餘部に着きました!
画像

昔の線路歩けるんだね。シロは興味ないけどね!
画像


画像

行き止まり!
画像

ゾクゾクするね!
画像

空の駅餘部でした。 (餘部と余部どっちを使ったらいいのかな?)
場所と駐車場は道の駅あまるべ  見上げる余部橋梁  餘部橋梁展望所の記事で。

youtube動画
はまかぜ1号餘部橋梁通過  2013年5月2日 山陰本線 餘部橋梁  新餘部橋梁訪問(2013年4月)
皆さんも余部橋梁を見に行きませんか?
今回の旅も佳境に差し掛かりました!頭から見たい方は山口県一覧  島根県一覧  鳥取県一覧  大阪・神戸方面一覧から見てください。(大阪・神戸は過去記事です!)
それ以外はブログテーマの一覧から探してください。
なんかタイトルがいつの間にかストロング文字に変わっている?どうしたビッグローブ、なんか利点あるの?

美方郡の人気宿
かにの宿 みゆき荘  ぬくもりの宿 いしだ  民宿 ながのや  いまご荘 櫂の詩  湯村温泉 佳泉郷 井づつや  なごみの香風の宿 さだ助  ~夕やけヒルズ~国民宿舎ファミリーイン今子浦






余部橋りょう さらなる100年へ [DVD]
株式会社キャメル
2011-08-12

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 余部橋りょう さらなる100年へ [DVD] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック