春日神社の杜
こんにちは!
サボりっぱなしのブログに ようこそおいでくださいましてありがとうございます。
いまだにアップする気合が入っていません!
今回はときがわ町の春日神社とふるさとの森を訪ねてみました!県指定ふるさとの森
画像は拡大できます。
この森は、鎮守の杜として人々に親しまれてきました。
冬でも豊かな緑の葉を具えたスダジイやアラカシ、タブノキ等の大木がこんもりと繁り、林内にはヤブツバキやサカキ等が多数育って風格のある照葉樹林となっています。
古めかしい手作り風の階段がいいですね!
お参りをしてふるさとの森へ向かいましょう!
この階段を登っていくみたいです!
歩く道には蜘蛛の巣が張ってあり木の枝を振りながら歩くようです!
分かれ道になっています!どっちに行こうかな?
今回は貯め池の方に下っていきましょう!
この先はどっちに行けばいいのかな?
このまま山を入っていくことにします!
それでは場所を確認しましょう。

住所:埼玉県比企郡ときがわ町玉川(大字)3919
マップコード 91 650 262*03
続きの記事 龍福寺まで散歩 龍福寺
みんなさんも春日神社の杜を訪ねてみませんか?
近くの記事一覧それ以外はブログテーマの一覧から。
近くの宿
ニューサンピア埼玉おごせ 嵐山渓谷温泉健康センター平成楼 ホテルセレクトイン埼玉毛呂山



サボりっぱなしのブログに ようこそおいでくださいましてありがとうございます。
いまだにアップする気合が入っていません!
今回はときがわ町の春日神社とふるさとの森を訪ねてみました!県指定ふるさとの森
画像は拡大できます。
この森は、鎮守の杜として人々に親しまれてきました。
冬でも豊かな緑の葉を具えたスダジイやアラカシ、タブノキ等の大木がこんもりと繁り、林内にはヤブツバキやサカキ等が多数育って風格のある照葉樹林となっています。
古めかしい手作り風の階段がいいですね!
お参りをしてふるさとの森へ向かいましょう!
この階段を登っていくみたいです!
歩く道には蜘蛛の巣が張ってあり木の枝を振りながら歩くようです!
分かれ道になっています!どっちに行こうかな?
今回は貯め池の方に下っていきましょう!
この先はどっちに行けばいいのかな?
このまま山を入っていくことにします!
それでは場所を確認しましょう。
住所:埼玉県比企郡ときがわ町玉川(大字)3919
マップコード 91 650 262*03
続きの記事 龍福寺まで散歩 龍福寺
みんなさんも春日神社の杜を訪ねてみませんか?
近くの記事一覧それ以外はブログテーマの一覧から。
近くの宿
ニューサンピア埼玉おごせ 嵐山渓谷温泉健康センター平成楼 ホテルセレクトイン埼玉毛呂山
![]() ときがわ小町★税抜1900円以上で送料無料★ときがわ小町(80g) |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】源泉かけ流しの名湯と味めぐり [ 小田嶋斉 ] |
この記事へのコメント