海底地下道2015

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は黒部市生地を散策しています。
旋回可動橋を見たら当然海底地下道も見に行きましょう!
画像はクリックで拡大出来ます。
画像


画像

海面から地下10mにある全国でも珍しい海底地下道。
画像

過去の訪問記事
画像

長い階段を降りて地下道に行きます。なんせ10メートル地下に行くわけですから・・・。
画像

この絵は地元の小学生が書いたものでしょうか?
画像

夏場に来るとヒンヤリしてて気持ちいいんだよね!
画像

反対側までやってきました!
ここを上がると最初の写真になります。
皆さんも生地に行ってみませんか?
2015訪問記事
生地台場  生地鼻燈台  漁具倉庫ギャラリー  名水公園  生地を歩くぞ  清水庵の清水  生地中橋  魚の駅生地2015
過去の生地の記事は 魚の駅生地から見てください!
又 生地がブレイクするかも・・・・?これぐらいでやめとこ!
皆さんも生地を訪ねてみませんか?
富山県東部記事一覧  富山県西部記事一覧  石川県記事一覧それ以外はブログテーマの一覧から。

黒部市の人気宿
宇奈月温泉 延対寺荘  宇奈月温泉 延楽  宇奈月温泉 ホテル桃源  宇奈月温泉 宇奈月国際ホテル  黒部峡谷トロッコ電車駅前 フィール宇奈月

生地の宿
生地温泉 たなかや




この記事へのコメント

この記事へのトラックバック