大厳寺高原へ
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は十日町市に戻して 新田の棚田を見た後 大厳寺高原(だいごんじこうげん)へ向かいました。
天水山の中腹、標高700メートルに位置する大厳寺高原。緑あふれる高原には牧場あり、菖蒲池あり、四季折々の自然が訪れる人を楽しませてくれます。
画像はクリックで拡大出来ます。
高原に向かう途中にも棚田が点在します!
5月なのに十日町も暑いよね!今日も暑くなりそうだ!
向こうに見える山にはまだ沢山の雪が残っているから高原は涼しいかな?
国道405号線はいつも通行止めなのかな?
とりあえずは大厳寺高原へは行けそうだからそっちに回り込むか?
あの雪山に道がありそうですが、どこを結ぶ道なのかな?涼しそうですが・・・?
大厳寺高原に到着しました。しかし誰もいない!
途中で見る人は山菜取りに山に入っている人の車だけ・・・!
まだまだ駐車場には雪が沢山ありますね!
夏のキャンプに良いだろうね!
それでは場所を確認しましょう。

ホームページURL http://www17.ocn.ne.jp/~skispa/
電話番号 025-596-2402 住所 十日町市松之山天水越
さてと次は何処を通ってみようかな?天水越へ
皆さんも十日町市を訪ねてみませんか?
十日町市の記事
道の駅まつだいふるさと会館 早朝の農舞台 天水越 実昇清水
棚田を探して 儀明の棚田 儀明の棚田2 蒲生の棚田 蒲生の棚田2 星峠の棚田 星峠の棚田2 星峠の棚田3 星峠の棚田4 新田の棚田 国道353号通行止め 新潟県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。
十日町市の人気宿
宮中島温泉 ミオンなかさと まつだい芝峠温泉雲海 松之山温泉 ひなの宿 ちとせ 越後松之山温泉 旅館明星 ホテルニュー十日町


訪問いただきありがとうございます。今回は十日町市に戻して 新田の棚田を見た後 大厳寺高原(だいごんじこうげん)へ向かいました。
天水山の中腹、標高700メートルに位置する大厳寺高原。緑あふれる高原には牧場あり、菖蒲池あり、四季折々の自然が訪れる人を楽しませてくれます。
画像はクリックで拡大出来ます。
高原に向かう途中にも棚田が点在します!
5月なのに十日町も暑いよね!今日も暑くなりそうだ!
向こうに見える山にはまだ沢山の雪が残っているから高原は涼しいかな?
国道405号線はいつも通行止めなのかな?
とりあえずは大厳寺高原へは行けそうだからそっちに回り込むか?
あの雪山に道がありそうですが、どこを結ぶ道なのかな?涼しそうですが・・・?
大厳寺高原に到着しました。しかし誰もいない!
途中で見る人は山菜取りに山に入っている人の車だけ・・・!
まだまだ駐車場には雪が沢山ありますね!
夏のキャンプに良いだろうね!
それでは場所を確認しましょう。
ホームページURL http://www17.ocn.ne.jp/~skispa/
電話番号 025-596-2402 住所 十日町市松之山天水越
さてと次は何処を通ってみようかな?天水越へ
皆さんも十日町市を訪ねてみませんか?
十日町市の記事
道の駅まつだいふるさと会館 早朝の農舞台 天水越 実昇清水
棚田を探して 儀明の棚田 儀明の棚田2 蒲生の棚田 蒲生の棚田2 星峠の棚田 星峠の棚田2 星峠の棚田3 星峠の棚田4 新田の棚田 国道353号通行止め 新潟県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。
十日町市の人気宿
宮中島温泉 ミオンなかさと まつだい芝峠温泉雲海 松之山温泉 ひなの宿 ちとせ 越後松之山温泉 旅館明星 ホテルニュー十日町
![]() あす楽 【送料無料】新米 「特A」受賞!!JA十日町 26年産新潟県十日町魚沼産コシヒカリ 白米10kg... |
![]() へぎそば きそば 乾麺で楽しむ新潟のへぎ蕎麦 海藻(ふのり)つなぎ 送料無料 メール便発送 新潟... |
この記事へのコメント