県道53号にて
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は 奈良県の県道53号でのことです。
県道53号は天川村と高野山を繋ぐ県道です!過酷極まりない山間道路でした。(大げさか?)
画像はクリックで拡大出来ます。
小さなつり橋と集落があったので休憩して写真を撮りました。
のんびりとしたい気分ですが、先を巻いているので急ぎます。
なんという 集落だったんだろうか?和田?
皆さんも天川村訪ねてみませんか?
川上神社下社 天河大辨財天 道の駅吉野路黒瀧 不動滝 天川村へ 高野山に向かって 近くの記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。
黒滝村の宿
民宿 あきちゃん かくれ里の宿 森の交流館
天川村の人気宿
民宿あおば プチホテル&中華料理 彰武 せせらぎの宿 弥仙館 洞川温泉 あたらしや旅館 洞川(どろがわ)温泉☆後鬼の湯・宿 花屋徳兵衛


訪問いただきありがとうございます。今回は 奈良県の県道53号でのことです。
県道53号は天川村と高野山を繋ぐ県道です!過酷極まりない山間道路でした。(大げさか?)
画像はクリックで拡大出来ます。
小さなつり橋と集落があったので休憩して写真を撮りました。
のんびりとしたい気分ですが、先を巻いているので急ぎます。
なんという 集落だったんだろうか?和田?
皆さんも天川村訪ねてみませんか?
川上神社下社 天河大辨財天 道の駅吉野路黒瀧 不動滝 天川村へ 高野山に向かって 近くの記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。
黒滝村の宿
民宿 あきちゃん かくれ里の宿 森の交流館
天川村の人気宿
民宿あおば プチホテル&中華料理 彰武 せせらぎの宿 弥仙館 洞川温泉 あたらしや旅館 洞川(どろがわ)温泉☆後鬼の湯・宿 花屋徳兵衛
![]() お中元 お歳暮 敬老の日 還暦祝い 古希祝い 退職祝い 記念品 父の日 母の日 奈良みや... |
この記事へのコメント