道の駅くしもと橋杭岩

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は串本町橋杭岩を訪ねました。
詳しい説明はこちらで2009年の記事
画像はクリックで拡大出来ます。
画像

橋杭岩のそばの道の駅くしもと橋杭岩に着きました。
画像

道の駅 くしもと橋杭岩は、和歌山県串本町の中心部からおよそ2kmの位置にあり、一般国道42号沿いに立地しています。
眼前には名勝・国の天然記念物である「橋杭岩」が広がり、沖合に浮かぶ紀伊大島に向かって大小40余りの奇岩が一直線に林立する様や、干潮時は岩間を歩くなど海岸の散策などを楽しむこともできます。
画像

くしもと大橋がここからも見えるよ!シロは暑いので車で待機です!
画像


画像

何も 買えないから中に行くのはよすか!?
画像


画像


画像

無料の景色を撮影したらシロが待つ車に急ごう!
この続き 那智に向かって
皆さんも串本を訪ねてみませんか?
串本町2015旅
7月11日始まり  潮岬を目指して  潮岬2015  潮御崎神社  潮御崎神社本殿  潮岬燈台2015  紀伊大島へ  樫野埼に向かって  樫野崎  トルコ記念館へ  トルコアイスって  騎馬像  樫野埼燈台  くしもと大橋ポケットパーク  紀州なぎさの駅水門まつり  和歌山県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。

串本町の人気宿
みさきロッジ ニシダ  串本ロイヤルホテル  串本温泉 浦島ハーバーホテル



松林農園


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック