ボートインくじら浜

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。太地町にいます!くじら博物館のそばに船がありました。
捕鯨船ですよね!思ったほど大きくないんだね!
画像はクリックで拡大出来ます。
画像

捕鯨の町 太地で博物館のそばにありました。
画像


画像

天を突きそうなこのスタイルインパクトありますよ!怒りを感じます!世の中や自分を変えるのは怒りです。
捕鯨禁止後は水産業の衰退が著しくなったみたいで。
IWCによる商業捕鯨が禁止にされたなら、伝統漁業や生活を犠牲にするんだら、禁止にする団体から生活保障は貰えないのかな??イルカにしろ、くじらにしろ・・・?ただやめろはひどいよね!金正恩みたいに対価を求めないと、正直者が馬鹿を見るよね!俺も十分大ばか者だけどね。
画像

拡大して解ります?
画像

これが 捕まえた鯨の尻尾を挟むものだって、重さは3トン。
画像

ジジイ!酒が回ってきたぞ!アホなことほざくんじゃないよ!
場所はくじら博物館に行くときに左にあります。
YouTube動画 捕鯨船 in太地くじら浜公園
皆さんも 太地町に行ってみませんか?
落合博満記念館  くじら博物館  和歌山県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。
最近自分が大馬鹿すぎて嫌になりました。どうしたらいいものか?
格差社会が見えてきましたね!

太地町の人気宿
HOTEL HOLISTIC RESORT  太地温泉 花いろどりの宿 花游  


「太地町」那智黒(袋入り)

「太地町」那智黒(袋入り)
価格:378円(税込、送料別)





この記事へのコメント

この記事へのトラックバック