くぬぎむら体験交流館2015

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回はときがわ町の椚平(くぬぎだいら)のくぬぎ村体験交流館に シュウカイドウを見に行きました。
画像はクリックで拡大出来ます。
画像

途中のシュウカイドウの群生地も寄ったけど、記事は後になるね!
くぬぎ村体験交流館に着きました!黄色のコスモスが壁に咲いていいですね!
画像

今日は食事の時間は過ぎてしまいました。が、車を止めて散策はできます!
画像

標高400メートルもあると 景色がいいですよね!
画像

この井戸の水は飲めるのかな?水槽にお茶が冷やしてあったりしていいですよ!
画像

少しシュウカイドウの咲いている上の方に行きましょう。
画像

いい感じがしませんか?高い場所にいるんだって感じませんか?
画像


画像


画像


画像


画像

もう 秋だね!
画像


画像


画像

場所は過去記事 くぬぎむら体験交流館で。
皆さんも 椚平に行ってノンビリしてみませんか?
シュウカイドウ2015・1  2015・2  シュウカイドウ2015・3   2015・9・26シュウカイドウ  ドラレコ画像ときがわに行ってみよう  ドラレコ画像くぬぎ村体験交流館へ
過去記事 シュウカイドウ2014  シュウカイドウの群生2014  近くの記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。

近くの宿
ホテルセレクトイン埼玉毛呂山  ニューサンピア埼玉おごせ  坂戸ホテル  ホテル 紫雲閣  嵐山渓谷天然温泉 重忠の湯 平成楼  シティホテル東松山






この記事へのコメント

この記事へのトラックバック