懐古園5 本丸跡

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は小諸市懐古園の詳細記事です。
最初の記事で場所の確認できます。
本丸跡に入って行きます!
画像はクリックで拡大出来ます。
画像

懐古神社 当然もれなく参拝!
画像


画像

山本勘助が愛用したと逸話が残る石だそうです。
画像


画像

天守台に登ってみましょう!馬鹿だから高いところが大好きです。
画像

おっ!高い!馬場広場は菊の花を運び込んで祭りの支度で大忙しです!
画像


画像

お~お コワ!!でも覗きたいのはどうしてかな?
画像


画像

この松も随分強引な育ち方だね!
画像

馬場に沿って行ってみますか?
画像


画像


画像

下の広場では遠足の園児がいっぱいだ!
懐古園1 プロローグ  懐古園2 駐車場~料金所  懐古園3 二の丸~黒門橋  懐古園4 黒門から藤村記念館  懐古園6 富士見台  懐古園7水の手展望台  懐古園8動物園へ  懐古園9小諸市動物園
皆さんも懐古園を訪ねてみませんか?
近くの記事
道の駅雷電くるみの里  道の駅雷電くるみの里2015・10月  雲上の散歩  地蔵峠  池の平湿原1  池の平湿原2  池の平湿原3  池の平湿原4  池の平湿原5  池の平湿原6  池の平湿原7  池の平湿原8  池の平湿原9  池の平湿原10  池の平湿原11  池の平湿原12  高峰高原  ドラレコの画像湯の丸高原  ドラレコ湯の丸高原~高峰高原  ドラレコの画像小諸へ  長野県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。

小諸市の宿
ペンション のりさんち  乗瀬高原荘  ペンションGEN  島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘  菱野温泉 上の湯 薬師館  高峰高原ホテル




この記事へのコメント

この記事へのトラックバック