原爆ドーム

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
今回は広島市原爆ドームを訪ねました。
HIROKO観光タクシー 4時間宮島コースです。(こうでもしないと勤続旅行クーポン使い切れないですよ。)
画像はクリックで拡大出来ます。
画像


画像

原爆ドーム(げんばくドーム、英: Atomic Bomb Dome)の名で知られる広島平和記念碑(ひろしまへいわきねんひ、英: Hiroshima Peace Memorial)は、日本の広島市に投下された原子爆弾の惨禍を今に伝える記念碑(被爆建造物)である。
画像

元は広島県物産陳列館として開館し、原爆投下当時は広島県産業奨励館と呼ばれていた。
画像


画像

ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されており、「二度と同じような悲劇が起こらないように」との戒めや願いをこめて、特に負の世界遺産と呼ばれている。
画像


画像

原子爆弾投下の目標となった相生橋の東詰にあたり、南には元安川を挟んで広島平和記念公園が広がっている。
画像

北は相生通りを挟んで広島商工会議所ビル、広島市民球場跡地と向き合う。東側約200メートルの位置に、爆心地に比定される島外科(島病院)がある。
画像


画像

昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分。人類史上最初の原子爆弾が炸裂したのは、広島県産業奨励館から南東約160メートル、高度約 600メートルのところです。
画像


画像

爆風の圧力は1平方メートルあたり35トン、風速は440メートルという凄まじいもので、建物は爆風と熱線を浴びて大破し、 天井から火を吹いて全焼。爆風がほとんど垂直に働いたため、本館の中心部は奇跡的に倒壊を免れたものの、館内にいた人はすべて即死しています。戦後、旧産業奨励館の残骸は、頂上の円蓋、鉄骨の形から、いつしか市民から原爆ドームと呼ばれるようになりました。
画像


画像

昭和28年(1953年)に広島県から広島市に譲渡され、昭和41年(1966年)7月には広島市議会が原爆ドームの保存を決議を行い、その後、風化が進み、国内外での善意の募金により3回の大規模な保存工事が行われました。
画像

また、世界遺産リストへの登録を求めて、市や市議会、広範な市民運動の結果、平成7年(1995年)6月に国の史跡に指定され、文化庁からユネスコに登録申請。平成8年(1996年)12月、世界文化遺産へ登録されました。
画像


画像

現在では、被爆当時の惨状を残す姿がノーモア・ヒロシマの象徴として、時代を越えて核兵器の廃絶と恒久平和の大切さを世界へ訴えるシンボルになっています。
画像


画像

過去の過ちを今一度考えてみてはいかがでしょうか?
今の日本は何処に向かっているんでしょうか?安倍さんやベーにならないように・・・??
youtube動画(注意して見てください。)
「原爆ドーム」今なお残る傷痕 広島・原爆投下70年(15/08/06)  世界遺産の『原爆ドーム』は外国人に人気  原爆ドームの展示物 ~当時の恐ろしい光景が蘇える~   【閲覧注意】原爆が投下された広島・長崎の貴重な画像  世界遺産原爆ドームなど(広島市観光モデルコース1)
皆さんも広島を訪ねて平和について考えなおしてみませんか?

今回の旅記事 川越駅~東京駅  東京駅~名古屋駅  名古屋駅~新大阪駅  新大阪駅~岡山駅  広島駅到着  観光タクシー  縮景園1  縮景園2  縮景園3  廣島護国神社  広島城  歩いて平和記念公園へ  平和記念公園  広島平和記念資料館  MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島  黄金山へ  黄金山山頂の景色
広島県記事一覧これ以外の旅記事はブログテーマの一覧から見てください!

広島市人気宿
シェラトンホテル広島  西条HAKUWAホテル  ビジネスホテル 191  ファミリーロッジ旅籠屋・広島店

広島駅そばの宿
シェラトンホテル広島  ホテルグランヴィア広島  ゲストハウス akicafe inn  ホテル若草








この記事へのコメント

この記事へのトラックバック