好古園2

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。姫路市の観光をしていますが、姫路城の後好古園に行きました。
好古園(こうこえん)は兵庫県姫路市の姫路公園(姫路城)内にある日本庭園。正式名は姫路城西御屋敷跡庭園好古園。渡り廊下~お屋敷の庭
2記事目になりました。水戸黄門や暴れん坊将軍のロケにも使われたそうです!
画像はクリックで拡大出来ます。
画像

渡り廊下
画像


画像

最後の紅葉にギリギリで来たって感じかな?
画像


画像

お城も凄かったが お屋敷の庭も贅沢な作りですね!
画像

お屋敷の庭
画像


画像

天守が少しだけ見えますね!城主に呼び出されたら ここから馳せ参じたんでしょうか?
画像

潮音斎
これは 売り物かな?作っている人がいいました。パッチワーク展を開いていました。
画像


画像

庭園の計画は、京都大学教授中村一氏の設計監修を受けたものであり、確認された屋敷割や通路の地割を活かした9つの大小庭園群及びアプローチ樹林帯・広場で構成しています。
画像


画像

庭園内には、築地塀・屋敷門・長屋門や渡り廊下で結んだ「活水軒」「潮音斎」をはじめ、裏千家第十五代家元千宗室氏の設計・監修による本格的数寄屋建築の茶室「双樹庵」を配しています。
画像

この庭園は池や水の流れで結ばれた池泉回遊式庭園ですが、最大の特徴は世界遺産・国宝姫路城を借景としていることです。
画像

物足りない方はyoutubeの動画で・・。
姫路・好古園  姫路城西御屋敷跡庭園・好古園の紅葉  好古園の庭園散策

好古園はこの後も続きます!綺麗な場所ですのでビッグローブでアップしたいと思います!
皆さんも姫路市を訪ねてみませんか?
姫路の記事
姫路に向かって  姫路駅  歩いて姫路城へ  姫路城入城  菱門~天守  姫路城大天守  本丸(備前丸)  備前門~入城口  西の丸百間廊下  城を見ながら一杯  好古園1入り口~活水軒  好古園3お屋敷の庭~流れの平庭  好古園4流れの平庭~出口  姫路駅へ  近くの記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。

今回の旅記事 川越駅~東京駅  東京駅~名古屋駅  名古屋駅~新大阪駅  新大阪駅~岡山駅  広島駅到着  観光タクシー  縮景園1  縮景園2  縮景園3  廣島護国神社  広島城  原爆ドーム  歩いて平和記念公園へ  平和記念公園  平和記念資料館  MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島  黄金山へ  宮島口  宮島  厳島神社  宮島散策  揚げもみじ  グランドホテルへ  グランドホテル食事  グランドホテルにお部屋拝見  瀬戸内処 凪

姫路駅近くの宿
ホテルリブマックス姫路駅前  ホテル姫路プラザ  ヴィアイン姫路  天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路  姫路城下町 ホテルクレール日笠


オンライン予約・決済可能な日本旅行「赤い風船」国内宿泊





【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!





バーゲン価格の宿泊プラン [Yahoo!トラベル]



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック