すみよし桜の里2016
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は坂戸市のすみよし桜の里に様子を見に行きました。2016年2月21日です!2014年記事
ちょっと早いけど調査ついでに歩いてみよう!
画像はクリックで拡大出来ます。
ちょっとまだ早すぎるよね!と言うよりか全然早すぎる時期ですが・・・?
ただでも目立たない桜なのに・・・?
この土手は風が強いからせっかく咲いても花が飛ばされちゃうのかな?
風が強くてぶれてしまう!
一番桜発見!
既に咲き出しているものが見つかりました。(なんと予想外!だけど得した気分)
これは僕だけの桜や!周りを見ても4~5人しかいない!見つけた人は何人かな?
かなり色づいて膨らんできていますよ!
離れるとよくわかりませんね!
老眼の目を必死に凝らして見つけました。(東側が咲だしていました)
観光協会もまだ知らんやろな!?これ見て慌ててアップするかな?
ここに行く方法(公共交通機関東武東上線最寄駅から)
若葉駅発東武バス八幡団地行き時刻表勝呂小学校入口下車
帰りのバス東武バス八幡団地行き 東武バス若葉駅行き
川島町八幡団地乗り換え案内で川越や東松山にに行けます。ちょっと歩けば白鳥飛来地 2014にも行けますね!
さかっちワゴン北坂戸駅発すぐろ線時刻表福祉作業所入り口下車
ちなみにさかっちワゴン東武バス停留所名は違いますが同じ場所です!僕の記事さかっちワゴンすぐろ線

バス停からすみよし桜の里への行き方
ここから東方向に歩いて行きます。勝呂神社を越えた先の交差点を右に行くとすぐに解ります。
さかっちワゴン若葉駅発みよしの線時刻表住吉神社下車

北側に流れる川が桜の場所です。斜め右に北上すると行けます。
あまり期待しないでね!去年の北浅羽の桜堤みたいに殺到されても観光協会は解らないでしょう!お役所仕事みたいなものだから・・・・。
北浅羽の調査は車が止められなくなっていてできませんでした。3月6日の北浅羽の桜堤2016
すみよしも駐車場はまだ閉鎖されているので車で行く方は迷惑にならない場所に止めてみるようです!
こんなおバカなジジイがいたら僕ですね!今年はいつもと違って大変だ!
余計な一言!
やっと53キロ台になってきました。ここからどこまで落とせるかな?ゆっくりと挑んでます!
本場河津は満開ですが流れを見ると一週ぐらいこの状態かな?
2月25日の状況
この東側の木は早いね!
とりあえずは咲き始めたって感じになりました。
明日は先の先で仕込みます!
最終写真です。3月6日の桜の状況。
十分見頃を迎えましたね!
何でか、住吉神社の桜が良く咲いていた。
近年なくこの記事はPVが多くなってます。ありがとうさんです!
僕のように気の早い方はすみよしの河津桜で探してみてはいかがですか?
すみよし桜の里過去記事 すみよし桜の里2007 なごり雪の桜2010 2011 2013 2014 2015・1 2015・2 2015・3 春の花散歩 近くの記事一覧
坂戸市の宿
坂戸ホテル 坂戸グランドホテルWIN



訪問いただきありがとうございます。今回は坂戸市のすみよし桜の里に様子を見に行きました。2016年2月21日です!2014年記事
ちょっと早いけど調査ついでに歩いてみよう!
画像はクリックで拡大出来ます。
ちょっとまだ早すぎるよね!と言うよりか全然早すぎる時期ですが・・・?
ただでも目立たない桜なのに・・・?
この土手は風が強いからせっかく咲いても花が飛ばされちゃうのかな?
風が強くてぶれてしまう!
一番桜発見!
既に咲き出しているものが見つかりました。(なんと予想外!だけど得した気分)
これは僕だけの桜や!周りを見ても4~5人しかいない!見つけた人は何人かな?
かなり色づいて膨らんできていますよ!
離れるとよくわかりませんね!
老眼の目を必死に凝らして見つけました。(東側が咲だしていました)
観光協会もまだ知らんやろな!?これ見て慌ててアップするかな?
ここに行く方法(公共交通機関東武東上線最寄駅から)
若葉駅発東武バス八幡団地行き時刻表勝呂小学校入口下車
帰りのバス東武バス八幡団地行き 東武バス若葉駅行き
川島町八幡団地乗り換え案内で川越や東松山にに行けます。ちょっと歩けば白鳥飛来地 2014にも行けますね!
さかっちワゴン北坂戸駅発すぐろ線時刻表福祉作業所入り口下車
ちなみにさかっちワゴン東武バス停留所名は違いますが同じ場所です!僕の記事さかっちワゴンすぐろ線
バス停からすみよし桜の里への行き方
ここから東方向に歩いて行きます。勝呂神社を越えた先の交差点を右に行くとすぐに解ります。
さかっちワゴン若葉駅発みよしの線時刻表住吉神社下車
北側に流れる川が桜の場所です。斜め右に北上すると行けます。
あまり期待しないでね!去年の北浅羽の桜堤みたいに殺到されても観光協会は解らないでしょう!お役所仕事みたいなものだから・・・・。
北浅羽の調査は車が止められなくなっていてできませんでした。3月6日の北浅羽の桜堤2016
すみよしも駐車場はまだ閉鎖されているので車で行く方は迷惑にならない場所に止めてみるようです!
こんなおバカなジジイがいたら僕ですね!今年はいつもと違って大変だ!
余計な一言!
やっと53キロ台になってきました。ここからどこまで落とせるかな?ゆっくりと挑んでます!
本場河津は満開ですが流れを見ると一週ぐらいこの状態かな?
2月25日の状況
この東側の木は早いね!
とりあえずは咲き始めたって感じになりました。
明日は先の先で仕込みます!
最終写真です。3月6日の桜の状況。
十分見頃を迎えましたね!
何でか、住吉神社の桜が良く咲いていた。
近年なくこの記事はPVが多くなってます。ありがとうさんです!
僕のように気の早い方はすみよしの河津桜で探してみてはいかがですか?
すみよし桜の里過去記事 すみよし桜の里2007 なごり雪の桜2010 2011 2013 2014 2015・1 2015・2 2015・3 春の花散歩 近くの記事一覧
坂戸市の宿
坂戸ホテル 坂戸グランドホテルWIN
![]() ショルダーバッグ ショルダーバッグ レディース 斜めがけ かわいい 通勤 バッグ |
![]() ミッキープリントシャツ 2色/ホワイト/ブラック【送料無料】【ポイント10倍】【激安】【レディ… |
この記事へのコメント