本川越駅

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
今回は川越市を歩いてみました。
本川越駅の前にやってきました。西武新宿線が乗り入れています。
本川越駅(ほんかわごええき)は、埼玉県川越市新富町一丁目にある、西武鉄道新宿線の駅である。「時の鐘と蔵のまち」という副駅名が2012年10月20日から付けられている。
画像はクリックで拡大出来ます。
画像


画像


画像

頭端式ホーム2面3線を有する地上駅である。ホームの北端に1階改札口、特急券うりば、駅事務所、AEDなどがある。また、待合室、コインロッカー、多機能トイレも設置されている。西武本川越ペペや川越プリンスホテルと直結している2階改札口は午前9時から午後9時までの営業となっている。
画像


画像


画像

川越に一番最初に出来た駅だそうです!
画像


画像

僕の散歩基本は足です!歩いて写真撮りまくります。
画像

どっちへ行ってみようかな?
都内からプチ旅気分の川越はいいよね!
僕はバスではなく歩いて見て回ります!
皆さんも川越を訪ねてみませんか?
参考サイト
蔵造り・菓子屋横丁 3時間 観光コース  マップダウンロード  蔵造りの街並み、小江戸川越を歴史散歩  小江戸巡回バス  小江戸名所めぐりバス
僕の川越記事
おでかけ川越  太田道灌公墓  川越へ2016  川越駅2016  三芳野神社2016  菓子屋横丁2016  川越市役所2016  クレアモール  小江戸川越一番街1  小江戸川越一番街2  蓮繋寺  川越散歩  大正浪漫通り  大正浪漫通りから時の鐘  雨の菓子屋横丁  元町六塚稲荷神社  近くの記事一覧それ以外はブログテーマの一覧から。

川越市の人気宿
川越第一ホテル  川越プリンスホテル  カプセルイン川越  UTILITY HOTEL cooju(クージュ)  ホテル三光  若竹旅館  川越東武ホテル










ポイント3倍・年会費永年無料カード



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック